見出し画像

新入社員の夢をひとつひとつ絵にして、1枚の大きな絵をつくる入社式イベント(案)

2021年がはじまったかと思えばもう1月も終わりです。次はすぐに春がやってくるのですが、コロナの中で暮らしていくにしても、何もせず過ごすよりもなにかやっていきたい!ということで、過去にまとめていたアイデアをひっぱりだしました。それが「入社式で新入社員の夢を1枚の大きな絵にする」イベントです。

ベースは2020年正月の初詣イベント

2020年正月に、神社へ初詣に来た人たちに今年の夢をヒヤリングし、その場でどんどん絵にしていって最終的に1枚の大きな絵馬にしたイベント「夢詣2020」を実施しました。この体験が、描く人も、描かれる人も幸せになるとてもハッピーなイベントだったので、同じフレームでなにか展開できないものか?ということで企業にこれを持ち込んだ場合、夢にあふれる入社式がうってつけなのでは?!ということでちらしにまとめていました。


新入社員の夢を絵にするイベント

内容をチラシにまとめてみました。

企業向けちらし構成A_0119s

社内コミュニケーション活発に
はいってきた新入社員がどんな夢をもっているかを俯瞰してみることができるので、先輩社員からみても面白い内容となり、社内コミュニケーションを活性化に役立ちます。またできあがったビジュアルを社内報に掲載したり、ブックレットにまとめたり、名刺に活用したりと活用できる場所はさまざまあります。

社員の記憶に残るイベントに
仕事上での自分の夢を人に話す(宣言する)こと、またそれをリアルタイムにビジュアライズしてもらえることで本人の記憶にも残る体験になります。また具体的にイラスト化することで、夢の実現を具体的にイメージできるため、実現する可能性もあがります。

オンラインでも実施可能
このチラシを描いていた2020年1月にはリアルイベント想定で描いていましたが、このコロナの昨今ですので、オンラインをベースに実施検討することもできます。

ぜひご連絡ください

この取り組みも、2021年頭に考えたビジュアライズまわりでやってみたいことの1つで、「夢をビジュアライズする取り組みを続ける」という実施目標です。

画像2

ご興味のある方はぜひお気軽にご連絡・お問い合わせください。実施するためのやり方を検討・ご相談できればと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?