マガジンのカバー画像

働き方考察

1,210
会社員、フリーランス、地域で働くこと…。「働き方」について考察しています。
運営しているクリエイター

#組織

自分ジャストフィット起業 ~服に例える~

人生のすべてを懸けて逆転を目指して! 自分のすべてをさらけ出してがんばる! そんなイメー…

ネット化に置いてけぼりの組織、そして個人判断

情報の「ネット」ワーク、すなわち情報「網」! これが発達してきたことで、 他のネットワー…

魚で人事の仕事を例えたら?

三月は「人事異動」の季節です。 悲喜こもごも、様々なドラマが生まれる! 「人事」の仕事もま…

浪人論 ~脱藩、大陸、転職、SNS~

江戸時代は「藩(大名家)」が基本の時代。 そこから脱藩した者は、 「脱藩浪人」と呼ばれてい…

キャリアの呼称と錯覚の歴史

キャリアとは、いかにも新しい概念です。 日本に生きる人にとっては。 長い間、日本で「キャ…

生駒騒動

いこまそうどう。江戸時代の初期の事件。 平和な江戸時代において、 大名たち、お殿様たちの…

いつのまにやらウチに染まって

日本は、基本、国境は海ですよね。 自然にできている国境は、 自然国境、などとも呼ばれます。 そのせいなのかどうしても、 「ウチ」と「ソト」を分ける意識、慣習が ナチュラルに身についているようです。 本記事では、この「ウチ」と「ソト」という 意識について書いてみます。 よくよく考えますと、 「海外」という日本語が、端的に その意識をあらわしていますよね。 「ウチ」と「ソト」という意識を、 かなりはっきり分ける国、なのです。 「鬼はソト、福はウチ」です。 …しかし世界に

昭和~平成~令和の野球とチームと組織

2023WBCでの日本チームの優勝、しかし そのチーム形態は、いわゆる昭和のものとは かけ離れて…

新選組という集団、死罪と凍結

幕末の京都で血の雨を降らせた新選組! 大河ドラマ『新選組!』をはじめ、 現在でもさまざま…

重なり合う要素、集団の持ち味

チームとコミュニティの違いは何か? …なかなか、一言では言えません。 「野球チーム」の例…

集まり考

複数の人数が集まっていることをあらわす 日本語には、何があるでしょうか? 集団、団体、組…

採用・就職の「の・ど・じ・まん」

個人と組織がつながる時は、お互いの特徴と 凸凹を確認し合い、相互理解と合意に基づき、 つな…

組織の中の方言にいかに気づくか?

方言というのは、地域だけではないですよね。 組織の中にも、あります。 例えば、リクルート…

自覚的なストーリーのために

『色男 金と力は無かりけり』という 川柳がありますけれども、 モテモテの人は、とかく お金や権力(+腕力)が無いもの。 しかし逆に言えば そういうものが無くても 個人の魅力や言葉、物語に惹かれる、 そういうことかと思いました。 しかしこれは負け惜しみの言葉としても 使われるようで。 というモテない人からの やっかみ、そんな時にも 使われるようです。 本記事では、 お金(財布)や権力(役職)と 個人・組織、そしてその土台にある 言葉や地理・歴史、物語について 書いてみま