マガジンのカバー画像

働き方考察

1,180
会社員、フリーランス、地域で働くこと…。「働き方」について考察しています。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

幕末の集団の例えで現代のSNSを比較する

幕末の日本では活動家たちのコミュニティ、 「集団」が生まれました。 既存の枠組みでは捉えら…

TOMIDA様専用:有料記事

2024年5月30日の TOMIDA様専用の有料記事になります。 他の方のご購入はお控えください。

10,000

「読者参加型」への試行錯誤、あれやこれや

LinkedIn上で『千差万別キャリア自己紹介部』を リニューアルにて、オープンしてみました。 …

外の知識と平等と ~胡蝶の夢とSNS鎖国~

医学には「平等」な側面があります。 なぜなら、 どんなに偉い人でも、貧しい人でも、 「人間…

大いなる麓 ~華麗なる学者一族~

9歳で20代の大人たちに英語を教える。 11歳でロンドンに初の留学。 22歳でケンブリッジ大学卒…

津田真道の「道」~失敗続きでも切り替える~

朝ドラの『虎に翼』では、 日本初の女性弁護士が主人公のモデル。 彼女は、日本において法学を…

「西周」という橋渡し ~日本哲学の父~

「西周」と書いて「にし あまね」! 人の名前です。 1829年生まれ、1897年に亡くなる。 「philosophy」を 「フィロソフィー」ではなく 「哲学」と名付けて訳した人です。 人呼んで「日本哲学の父」! 「藝術(芸術)」「理性」「科學(科学)」 「技術」「心理学」「意識」「知識」「概念」 「帰納」「演繹」「定義」「命題」「分解」…。 すべて西周が訳した言葉。 彼が生きた幕末~明治時代には、 日本に無い「欧米」の考え方を いかに取り込んでいくか?が重要でした。

幻の廃県置州 ~都道府県の行く末は?~

1871年、藩と「イワナイ」県と呼ぶ、の ゴロ合わせで覚える『廃藩置県』の結果、 3つの府と、…

語彙の季節 ~イメージを文章化する時に~

語彙(ごい)は、あるに越したことはない! とよく言われます。 語彙の「語」は「言葉(単語…

臼井城の戦い ~謎の軍師、軍神を破る~

成田空港と西船橋の中間地点。 千葉県にある印旛沼(いんばぬま)の近くに 「臼井城」(うすい…

おむすびの日本列島

「おにぎり」「握り飯」は、わかります。 ああ、握っているんだ、という名前! でも「おむす…

地域色豊かな日本の「食」を知る

日本の食、和食、と聞いて、 皆様は何を思い浮かべますか? …などなど、人によって思い浮か…

茨城県の名物 ~シン・いばらきメシ総選挙~

皆様は何を思い浮かべるでしょうか? 茨城県の美味しいもの、と言えば? …水戸つながりで「…

「自己紹介部」で、自己紹介してみませんか?

LinkedIn上にて、 『千差万別キャリア自己紹介部』をつくりました。 単純に、自己紹介を投稿の形で 皆様にしていただく部、です。 基本、それだけ。 いえ、やりません。すみません。 純粋に、テキスト(書き文字)で 投稿をしていただき、 それに対してリアクションやコメントを つけていただいたりするだけ、です。 私も、できるだけ、つけます。 もちろん、メンバーの皆様が 個々人間で交流していただいたりするのは 全く問題なし。どうぞご自由に。 興味のある方のキャリアや事業