見出し画像

「だが、その逃げ足の速さが、ヒスイなのだ(笑)」

『ちょっとやなもの、入ってくるよね。たやすく。そこにいるのが当然でしょ? みたいな顔してさ。清めよう』べじ美ねえさん

おはようございます。真っ白モチモチの”きよめ餅”になりたいヒスイです。
このギャグ、東海エリアでしかウケないんでしょうね(笑)

👆の名言には続きがございまして……

ヒスイちゃんの三ヶ月はみんなの励みになると思うんだ。それで清められるもの、結構ある。すごいこと』
こうゆう言葉で、生き延びているヒスイでございます💛
みなさん、もっと褒めてやってくださいね。
ヒスイ、褒めたら伸びる女なんです(笑)!!

さて、今日は「エニアグラム」なるものに挑戦したので、その結果を公開します! 
興味がない?
かまわん(笑)! とにかくちょっと、見てってくださいよ(笑)

1.熱中と平和…が共存する、謎のヒスイ内部(笑)

「エニアグラム」とは「個人の特性を9つのタイプに分類」したものだそうです。
日本エニアグラム学会というところが、簡易式90問で自分のタイプが分かるテストを公開しています。

で、この結果。
ヒスイはこうなりました。星が多いほど、その傾向が強いんだそうです。

エニアグラム 結果

ヒスイはズバリ!
タイプ7<ニックネーム:熱中する人>
タイプ9<ニックネーム:平和をもたらす人>

の傾向があるみたいです!!
熱中と平和…共存するの(笑)??

2.熱中した陶酔感を大切に。当たってるわ

ちょっと各タイプの詳細も日本エニアグラム学会のページからお借りしますね。

『タイプ7(ヒスイの★は8個):<熱中する人>
このタイプの人は、人生を楽しく、明るく過ごしたいという人です。熱中した陶酔感を大切にします。(中略)

聡明で、明るく、ざっくばらんで、くつろいだ感じを好み、未来について計画したり、夢を追うのが大好きです。」

『反面で、苦しみや辛さを出来る限り回避しようとします。深刻な場面、嫌なことも何となく楽しいものにしてしまいます。
何時も明るく陽気に振舞います。

自分を縛り付けることが嫌いで、人生を楽しみたく、楽しい人生を他人と共有したいと望んでいます。その反面、やや落ち着きに欠けるところがあります。』

あのさ(笑)。
これ作った人、ヒスイを見たのかな(笑)。やや落ち着きに欠ける、なんて。あたりすぎてて、こわい(笑)。

もうひとつは、タイプ9です。
『タイプ9(ヒスイの★は6個):<:平和をもたらす人>
落ち着いてゆったりとした安定感があります。内面での静けさを保っていたいので、葛藤や不快な状況は好きでなく、その状況に遭うと、それを解消しようとしたり、避けようとしたりします。(中略)

一旦動き出せば大きな力を発揮することが出来、創造的になれる人で、想像力やビジョンがあり、かなりの時間、その中で生きていくことができます』

ふうん。
自分が判断するプロフィールより、よっぽど正確な気がしますね。
ヒスイの逃げ癖がぴたりと当たってる(笑)。
こうやって、外から自分を見ることも大事かなと思う、今日この頃(笑)。
ヒスイも成長していますのよ(笑)。

ではでは。またよるの140字でお会いしましょう。
皆さまの欲深オンナ・ヒスイでございました💛

エニアグラムを教えてくれた、フランク・ロイドさま。
ちなみにこの方、先日の根本先生作・恋愛傾向テストで「一人に絞れない男」認定(笑)。
しかも、ほぼすべてで高得点をたたき出した「全のっけ男」です(笑)。 やるな、ロイド兄貴ってば(笑)。

そして、ヒスイの敬愛するヨガ・ヴィーガン・コピーライター(笑)。
べじ美ねえさん
ねえさん、ヒスイはいつでも、ねえさんとともにありますよ。


ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛