見出し画像

「1200% 他力本願。なんというラクさなの(笑)」

「落ちていくとき人間は、その本性が見えてくる。」
ネットフリックス 全裸監督シーズン2より。


おはようございます、崖から落ちっぱなしのヒスイです。
落ちてんのはヒスイだけかと思っていたら、兄ちゃん・ヒョウガ船長も落ちっぱなし(笑)。
ええ、もう。落下兄妹とお呼びください(笑)!

で、落ちっぱなしのヒスイ。今日の日記をどうするか?
仲良しさんのnoteをまとめたらいいんじゃないのー(笑)??
どこまでも1200%他力本願のヒスイです(笑)
だから今日は、

「ヒスイと一緒に2000字チャレンジしてくれて、ありがとううう! noteともだちのお作をまとめてみた!」。


一応。思いつく限りの方の作品をまとめました。
漏れがある方、俺の傑作が載っておらぬぞアホヒスイめ、という方。
コメント欄に書いてください(笑)

順次追加します(笑) ええ、これで。2日ばかりで網羅できる予定です。
なお、記載の順番はテキトーです! いいよね、ヒスイだからね!!

1「2000時の声」Double-Kさま
ヒスイの「この白線は、きみにだけつながっている」の後日譚。近未来SFっぽくなっていて、面白うございました。

2「人の気も知らないで」ねむいねこさま
わりとイベント初めのころに投稿されており、ヒスイは、作品のカッコよさにノックアウト。恋愛小説家をやめようかと思いました(笑)
止めないよ、ねこさまとはレベルが違いすぎるもの(笑)

3「Summer Noise」タンタシオン様
…タンタ兄さんらしからぬ、そして最もタンタ兄さんらしい青春短編。
ヒスイの「白線」が、実はこの路線を狙っていたのは。内緒です(笑)

4「Isolation、夏の入り口、屋上にて。」hirobotさま
ミュージッシャンが2000字を書くとこうなる。音楽と小説がガッツリかみ合ったお手本のような一作です。曲のセレクトが、青春ものっぽくていいんです。

5「本当にあった世にも奇妙な恋愛の話。」みっち
こちら、ヒスイの「夜坂でキス」のもとになったお話。オリジナルは、もっと胸きゅん💛 女子の脳天を直撃します(笑)

6「面白い訪問勧誘が2回も来られました。」トモ@『夫婦でうつ病』1年以内に自宅で稼ぐフリーランス
トモとうさん、いくつか書かれていますが。これが、抜群におかしかった(笑) 読んでください。
父とは、こうあらねばならぬ(笑)。たぶん 爆!

7「サッカー少年」きゃらをさま
ヒスイの2000字「夏の朝4時はハッピーブルー」に登場する、きゃらを画伯。画伯の少年時代が活写されております。ヒスイ、画伯のエッセイはどれも好きですが。これはもう別格・殿堂入りです。

8「チャイナブルーの恋」しめじさま
つまり、オトナの恋とはこういうものだ。
問答無用でかっこよかった。ヒスイもこんなん書きたい。かくよ、うん(笑)。

……え、まだあるよね。もっとある。だってヒスイ、もっと読んだもの(笑)。
すいません、だいぶ忘れちゃったみたいです(笑)
ぜひぜひ、コメント欄へ―!

ああそうだ、ヒスイのも載せておこうと。
コチラが新作ふたつです。

えー、あと誰だったかなあ(笑)。

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛