見出し画像

「華麗なるデビュー♪ ヒスイ・フー・ド・ロスシナーイ卿(笑)」

ヒスイが子供のころに大好きだった絵本のひとつ、
『ひとまねこざる』です。

「おさるのジョージ」といったほうが分かりやすいですね。
飼い主のおじさんの真似をしたがる子ザルのお話です。

ヒスイは、大きくなったらジョージになろうと思っていました。
大好きな人の まねっこをして歩く子ザルです。
はい、なりましたよ(笑)。
我らがコジ部長のまねっこ! 「フードロスハンター」です。

フードロスハンターとは「賞味期限切れのものの見極め」、ダイジョブと思ったら、食品ロスのために戦うハンターのこと。
コジ部長は長らくフードハンター界の名人として知られており、
今も日夜「慢心することなく、よくよく吟味した上で、フードロス・ハンターとして、実績を積み上げて」いるのです。

ヒスイは
①好きな人のまねっこをするのが、好きだ。
②コジ部長を尊敬している。
③コジ部長は名フードロスハンターである。
👇
結論:ヒスイはフードロスハンターにチャレンジしてみるべきである。


ここで。
論理が飛躍するのがヒスイであります(笑)

しかも。
てごろなロスフードがあった(笑)。中身を撮りそこねたヒスイ。
南天の箱の中身は、「京都名物 おたべミニ」でした。6個入り。

画像1

たしか、11月に実家からもらってきました。
だから消費期限は

画像2

12/12。これが台所で見つかったのは12/22。まさにクリスマス直前。
ヒスイは一瞬だけ、考えた。
『たかが10日だ。こういうお土産系は、日持ちするように作られている。イケるだろ』
『ちょっと待て。せんべい系ならモーマンタイだが、これは生菓子だ。若干の、不安はある』

……。
ヒスイは、おいしいほうじ茶を飲んで考えた。
コジ部長なら。
どうされるであろう。

ヒスイは
①好きな人のまねっこをするのが、好きだ。
②コジ部長を尊敬している。
③コジ部長は名フードロスハンターである。
👇
結論:行っちゃえ!!!

もちろん。フードロスハンターの聖典・コジ部長日記をよく読み、ハンターとしてやるべきことは、すべてやりました。
よくよく匂いをかぎ、目を皿のようにして上下左右・裏表を
ガッツリ・じっくり・ひょっくりと、見た。

見た見た見た。
行ける、ような気がする……ぱくっっ💛


頂きましたよ、もちろん。
万が一のことを考え、熱いほうじ茶で熱湯消毒しつつ、いただきました。
ミニおたべ、おいしかった。
おいしかったです!!

というわけで。これにてヒスイも、フードロスハンターとして華麗なるデビューを飾ったのです!
これからは、ヒスイ・フー・ド・ロスシナーイ卿とお呼びください(笑)


今日も最後までありがとうございます💛
また明日、20時にお会いしましょう。
おやすみなさーい。


……ヒスイはかなりお腹が丈夫ですのでOKでしたが。
皆さまはよくよくお考えの上、フードロスハンティングに臨んでくださいね(笑)。
トップ画像は、「梨本宮妃・伊都子さま」。
いろんな意味で、叱られそうです(笑)。

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛