見出し画像

「指そらし髪まき上げて 影を脱ぐ――」やっと出た! 鶴亀杯さま。ヒスイより。

「幸ひ(さひはひ)を あふれるほどに持ちいでて
指のあいまで 星くずこぼす」


「指そらし髪まき上げて影を脱ぐ
蒼天夏雲 きみの肩先」


「名も知らぬ翠(みどり)の石を縦横に
駆けるクラック寝いき吸ひこむ」

鶴亀杯です。
今回は、3つの短歌で参加させていただきます。


ヒスイ、つる先生にも、亀山さんにもたいっへんにお世話になっており、
鶴亀杯が告知された時から

「だしたい……なんか出したい……!!」
とずっと思っておりました。
で、今朝。
やっと出たんです(笑)

出てこなかった言葉がふたつ、ほろりと
朝のコーヒーからこぼれてきました。
ええまあ。
同居人ケロリンが入れたコーヒーですけど(笑)



俳句や短歌には、これだっ!!! という言葉がある、とヒスイは思っています。
ほかの部分が出てきたとしても、
カナメになる言葉を見つけられないと
なかなか仕上がりませんね。

そこが、スルッと出てくるまで
ひたすら待っている。

川面でシャケをねらうクマのように。
砂の穴でアリを待つアリジゴクのように。
あ、これイメージ映像です(笑)

Three-shotsによるPixabayからの画像

このようにしてゲットしたシャケ、じゃない(笑)、短歌でございます。
こんがり焼いて、お茶漬けのお供にしていただければ
幸いでございます。

では、ヒスイは掌中の幸いをなくさぬよう
そーっと寝かせていただきます。

明日は金曜日。
へいちゃんと一緒に短編を出します。
今回も、厳しいお題です。
がんばります(笑)

それにしても短歌。
より物語的にできて、作るのが楽しうござました!
鶴亀運営の皆様、お疲れさまでーす💛


#鶴亀短歌
参加要項は以下の通り↓↓↓ !! 今回も俳句、短歌、川柳で参加できます。
7/25まで受け付けています。
まだまにあう! みなさま、どうぞーーー💛

ヒスイの友だち、ぷーさんは 俳句で参加。
ラムネの句が、すきだなヒスイは!

ひっそりと、100本ノックにも参加です。

NNさまの企画76
#ヒスイの鍛錬100本ノック
#お題・歌


今後のお題
【4】水 【8】終幕 【10】マトリョーシカ
【12】落書き 【14】エレベーター 【16】忍者 
【43】鬼 【46】枯れ木 【54】蜘蛛 【58】春告げ鳥 
【61】舌先三寸  【70】スキャンダル
【73】アナログレコード  【80】まちぶせ 【81】ゆうびんやさん 【82】★みなとさん3★ 【84】天気予報
【86】豆電球 【88】ペンギン
【89】★みなとさん4★  【94】はらごしらえ 【95】ロングヘア 
【96】遅配  【99】船 【100】カブト
消えているけど【鳥獣戯画】。書いてないです。ぜったいに(笑)

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛