見出し画像

【FF14】私なりの楽しみ方

こんにちわ!
ひそです!
今回書かせていただく記事はズバリ
「私なりの楽しみ方」
についてです!

それではどうぞ!

※注意事項
これが絶対に正しい!この記事の内容は間違っている!
多々思われるかと思いますが人によってさまざまな内容ですのでご了承ください。

1 私の楽しみ方

私の楽しみ方ってなんだろうって考えたときあんまり出てこないんですよね(笑)
「ストーリーまじで感動した!」
「零式めっちゃ楽しかった!」
結構この感想は聞きますがそんなに自分がとても感動したとかもめっちゃ楽しかったとも感じないんですよね(笑)
何を楽しみにやっていたのかというと恐らく
景色と音楽
だと思うんですよね(笑)
零式やっていると確かに楽しいなぁとは感じますが、それは皆と攻略しているときや誰かと攻略しているときです。一人で黙々とやっているときはあまり楽しく感じません。
ストーリーはほぼスキップしているので何が何だか分からないんで
「このキャラカッコイイ!」
くらいです。

2 景色

景色ってなかなか見てる人って少ないって私は感じています。
街や自然やダンジョンなどめちゃくちゃ作りこまれているんですよね。
普段通り過ぎてしまうようなところも実はめちゃくちゃ綺麗だったり、小物やNPCがいたりしてそれぞれにストーリーがあったりするんですよね!
ストーリーは見ないのに、細かい所とかは見るんです(笑)
でも制作人の方々も自由探索でIDの作りこみを見てほしいとおっしゃっていたのでやっぱり作りこまれているんだなぁと思います。

3 BGM

FF14のBGMってめちゃくちゃカッコ良くて、やる気が出てくるんですよね!
暗いBGMも明るいBGMも全部かっこいいんですよね!
やっぱり、ゲームに音楽がないとやる気って出てこないんですよね。
最近はポケモンをよくやっていますが、BGMを聴くたびにそこに私がいて対戦してるって感覚になります。
FF14も同じでテンションが上がるBGMだと、本当に世界に入った感覚になります。
一人でやっているときや少人数の時はブツブツつぶやきながらやっています(笑)


最後に

今日は私なりの楽しみ方について書かせていただきました!
みなさんも好きな楽しみ方があると思いますので、存分に楽しんでください!
ここで大事なのは、
「他の人に強要しないこと」
です。
強要して楽しいとはあまり感じませんよね。
人それぞれ向き不向きもありますのでその人のことを尊重できるようにしていきましょう!
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?