見出し画像

乗り継ぎ時の預入荷物 in メキシコシティ

Hola, ¿que tal? カンクン支店のそうじろうです!
今日はメキシコシティでの乗り継ぎ時の預入荷物についてお話します!


現時点で日本からカンクンへの直行便はなく、カンクンへ行かれる方の多くはメキシコシティで乗り継ぎ・トランジットを行うことが多いと思われます。
そこで実際に私が体験した乗り継ぎの預入手荷物に関する出来事をご紹介します!


まず乗り継ぎ時の預入荷物について、予約サイトで見た時には「スルーバゲージ対象外」となっていました。

アエロメヒコのサイトでは、以下のように書かれています。

「メキシコシティ国際空港でアジア路線を含む国際線からメキシコ国内線、および国際線と国際線との同日乗り継ぎの場合、出発地で預け入れた手荷物は一度メキシコシティ国際空港のバゲージクレームエリアにてお引き取りいただき、税関審査を受けていただく必要がございますのでご注意ください。(メキシコ国内線から、国際線およびメキシコ国内線への同日乗り継ぎはお荷物の引き取りは必要ございません)」

https://aeromexico.jp/information/post-9532


また、よくある質問でも、「メキシコで乗り継ぐ場合、預けた荷物はメキシコで一旦引き取る必要がありますか?」という質問に対し以下のように答えられています。

メキシコ合衆国の規定により、国際線で到着する受託手荷物は、全て税関検査をする必要がありますので、国際線で到着されました場合は、一旦引き取っていただく必要があります。

https://aeromexico.jp/faq/questions/post-880

このように
「日本からカンクンに行く場合は一度メキシコシティで荷物をピックアップする必要がある」


と思っていました。しかし成田空港でチェックインした際に、CAさんに最終目的地はカンクンであることを伝えると、メキシコシティで荷物をピックアップする必要はありませんと言われました。


どっちが正しいのだろう?と思い到着時にバゲージクレームエリアの係員さんにピックアップする必要があるか尋ねると、「ピックアップする」と言われました。


しかし言われた通りにスーツケースを待っていてもひたすら来ない…。1時間以上たつと、レーンが止まり荷物を待つ人が誰もいなくなりました。
不安になってもう1度係員に尋ねると、「ピックアップする必要なかった」と言われました笑


このようにアエロメヒコでメキシコシティまで行き、カンクンまで同じくアエロメヒコで行く場合は乗り継ぎ時に預入荷物をピックアップする必要はないようです。

詳しいことはアエロメヒコかチケット購入時の旅行代理店に、あるいはチェックイン時にCAさんにピックアップする必要があるか聞いた方が確実ですね!

旅に問題はつきものということで、税関検査を受けたらメキシコシティで観光をしました。

次回は乗り継ぎの時間で行ったメキシコシティの観光についてお話します!

ではまた!Hasta pronto!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?