カンクンといったら、やっぱりビーチ!!

¡Hola! 現地インターン生のAkiraです!

カンクンといえば、ビーチ。

コバルトブルーの美しい海と白い砂浜。

快晴の日も多いので、カンクンのビーチフォトはとにかく映えます。ハネムーンの目的地として大人気なのも納得です。

私もこれまでいくつか有名なビーチに行ってきましたので、紹介させてください。

まずは、一番有名なPlaya Delfines。

リゾート感満載のPlaya Delfines


日本語でドルフィンビーチです。その名前の通り、かつてはここでよく野生のイルカが見られたとのこと。今は温暖化などの影響でイルカの生息地も少しずつ変わりつつあり、ほとんど見ることができないようです。

ビーチに設置してある藁などでできたパラソルは無料で使用でき、リゾート感満載のおしゃれな写真が撮れます。

またこのビーチには、カンクンで一番有名な”CANCUN”の文字看板もあります。
このサインをバックに撮影するためにも、たくさんの方がこのビーチを訪れます。

カンクンの美しいビーチを見下ろす白い展望デッキの高台からの海は本当に息を吞むほど美しいです。

次に、個人的によく行っているPlaya Las Perlas。

少し港っぽいPlaya Las Perlas


近くにフェリーが停留していたりと、ドルフィンビーチに比べると港っぽさもあり、また違う風景を楽しむことができます。

私がよくここを訪れる一番の理由は、ダウンタウンから片道3キロほどであること。私は往復とも歩いて遊びに行ったことが’あるくらいです。

ビーチへいくための交通手段は色々とありますが、私の一番のおすすめはメトロバス。

利便性・費用面で一番おすすめの交通手段、メトロバス


たった12メキシコペソ(日本円で約110円)でダウンタウンからホテルゾーンの南端の方まで一律の金額で走ってくれます。

そして、私の感覚ではおそらく5分に1本のペースでやってきます。

ローカルから観光客までたくさんの人が利用しており、運転手さんも大変親切でちゃんとお釣りも返ってきますので、安心してください!


以上、簡単ながらカンクンのビーチ紹介でした。

本日紹介したビーチ以外にも、30分ほどフェリーに乗ればイスラ・ムへーレス島という小さな島でより透明度の高いビーチで遊泳することもできますし、ローカルに人気の穴場ビーチなども隠れているようです。

果たして、カンクンの魅力発掘に終わりはあるのでしょうか??

次回もお楽しみに!

¡Hasta luego!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?