見出し画像

パスポートを海外で無くしたときは?

こんにちは!現地インターン生のKoです!
僕はこの4月から5月まで1ヶ月間インターンさせていただきます。

僕は大学で社会学を学んでいますが、休学して様々なことに挑戦しています。
その活動の1つとして、「ファッションイベント」の開催を目指していますが、
海外の伝統工芸、異文化について深く学び、日本での活動に繋げていくことを目標に
今回、日本からメキシコのインターンに参加させていただきました。


在りし日のパスポート

このブログが僕にとって初めての投稿になりますが、ここにくるまで、人生でもなかなか経験しない、してはいけないことを経験してきました。

なんとカンクンに向かう飛行機の中でパスポートを無くしてしまったのです!
羽田からホノルル、ヒューストンを経由し、カンクンに到着しました。
すると、パスポート入れの中にパスポートがない。絶望しました。

まず、僕は入国できず、ヒューストンから日本に帰ることを命じられます。
しかし、直行便ではないし、パスポートがないので帰ることはできず。
家なし生活がスタートすることになります。

その日の夜、日本の領事館に空港警察から電話をし、対応策を聞きました。
すると、パスポート紛失時の用意を教えてくれました。必読です!


ヒューストンの空港の地下スペース

1.警察に紛失届をもらう(今回はヒューストンの空港でもらいました、小さい紙です)
2.戸籍謄本を用意する(写真かコピーでも良いので全ページ用意する!)
3.写真2葉(4.5cm×3.5cm)
4.顔写真付き身分証
5.帰国するフライト情報(日本までの直行便推奨)
6.アメリカで落とした場合はEstaのステータス

運よく空港近くに在外公館があったので、帰国のための緊急パスポートを受け取り成田空港に帰ってくることができました。結果的に合計2日から3日ほどホテルも家もない生活を余儀なくされましたが、パスポートをなくすととんでもないことになるということを経験したので、絶対に落とさないようにしましょう。(ヒューストンの空港の方々は優しいです、何人もガイドスタッフがいるので、万が一の時は頼ってみてください)


立ち寄ったヒューストンの壁画

1ヶ月という短い期間ではありますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!
次回の投稿をお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?