見出し画像

話題の米国ETFのまとめ(米国株式編)

SNSで話題のETFについて、自身の備忘がてらまとめておきます。
とりあえずS&P500指数に連動するETFです。今後、増やしていきます。

【米国株・王道インデックス】

画像1


【米国株 ナスダック】

画像2

5 ダウ工業30種平均

① DIA
・正式名称:SPDR ダウ工業平均ETF
・運用会社:ステート・ストリート社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:1998.1.14
・株価:354.45ドル(2021.10.19時点)
・純資産:29,983百万ドル(2021.10.19時点)
・組入銘柄数:30
・経費率:0.16%
・配当利回り:1.59%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券
・特徴:ダウ工業30種平均に唯一投資できるETF。また、株式ファンドなのに毎月配当という珍しいETF。よほどのこだわりがなければ購入する必要はないかなという印象。
・備考:なし

6 Russell 2000
① IWM
・正式名称:iシェアーズ ラッセル 2000 ETF
・運用会社:ブラックロック社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2000.5.22
・株価:225.87ドル(2021.10.19時点)
・純資産:68,924百万ドル(2021.10.19時点)
・組入銘柄数:2,028
・経費率:0.19%
・配当利回り:0.92%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券
・特徴:米国市場3000社のうち、時価総額下位2000社で構成される指数に連動。小型株に興味ある方はオススメです。
・備考:なし

【米国株・少し切り口の違うインデックス】
1 CRSP US Large Cap Value Index

① VTV
・正式名称:Vanguard Value ETF
・運用会社:バンガード社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2004.1.26
・株価:143.06ドル(2021.10.20時点)
・純資産:88,154百万ドル(2021.10.20時点)
・組入銘柄数:356
・経費率:0.04%
・配当利回り:2.25%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券 
・特徴:純資産世界第8位のETF。米国の割安株に投資するETFとなります。その分、配当利回りは高いです。ただし、成長株には投資しないため、GAFAM等には投資しません。VTVとVUGを組み合わせても面白いかもしれません。
・備考:なし

2 CRSP US Large Cap Growth Index
① VUG
・正式名称:Vanguard Growth Index Fund ETF
・運用会社:バンガード社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2004.1.30
・株価:306.44ドル(2021.10.22時点)
・純資産:86,035百万ドル(2021.10.22時点)
・組入銘柄数:287
・経費率:0.04%
・配当利回り:0.41%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券 
・特徴:純資産世界第10位のETF。米国の成長株に投資するETFとなります。QQQと似ていますが、QQQに比べると組入銘柄数が多いため、リターンがQQQより落ちます。ただし、その分、分散は利いていますし経費率も安いので、個人的には気に入っています。割安株に興味ない人にとっては、適切なファンドかもしれません。
・備考:なし

3 S&P U.S. Dividend Growers Index
① VIG
・正式名称:Vanguard Dividend Appreciation ETF
・運用会社:バンガード社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2006.4.27
・株価:163.97ドル(2021.10.22時点)
・純資産:64,684百万ドル(2021.10.22時点)
・組入銘柄数:268
・経費率:0.06%
・配当利回り:1.71%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券 
・特徴:10年以上連続増配する銘柄に投資するETFです。SNSで人気が高い銘柄ですが、パフォーマンスは中途半端です。将来高配当化すると言われていますが、そんなの誰にも予測できないので、これも好みの世界ですね。
・備考:SBIバンガードの投資信託で、今後リリースされる可能性があるかもしれません。(オンラインミーティングで検討する旨の発言があったため)

【米国株・高配当株インデックス】
1 FTSE High Dividend Yield Index

① VYM
・正式名称:Vanguard High Dividend Yield ETF
・運用会社:バンガード社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2006.11.16
・株価:108.67ドル(2021.10.22時点)
・純資産:39,819百万ドル(2021.10.22時点)
・組入銘柄数:411
・経費率:0.06%
・配当利回り:2.76%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券 
・特徴:言わずと知れた米国高配当株ETF。御三家の長男ですね。分散されてるし配当も十分な水準なので、もし買うなら個人的にはVTVやVIGよりもこのETFを購入すると思います。
・備考:VYMIという米国を除いた全世界型の高配当株がありますが、日本の証券会社では購入できません。投資信託では、VYMを購入するだけの商品として、①楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド、②SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドがありますが、どちらも人気ないです。

2 Morningstar Dividend Yield Focus IndexSM
① HDV
・正式名称:iShares Core High Dividend ETF
・運用会社:ブラックロック社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2011.3.29
・株価:97.74ドル(2021.10.22時点)
・純資産:7,352百万ドル(2021.10.22時点)
・組入銘柄数:75
・経費率:0.08%
・配当利回り:3.13%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券 
・特徴:御三家の次男ですね。75銘柄と分散できていないし、エネルギー系への比重が高いです。落第点のETFです。これ購入するくらいだったら、分散意味合いでREITのETFの方がマシです。
備考:かつてHDVに投資するだけの国内ETFが上場していましたが、上場廃止になっています。

3 S&P 500 High Dividend Index
① SPYD
・正式名称:SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF
・運用会社:ステート・ストリート社
・上場市場:ニューヨーク
・設定日:2015.10.21
・株価:40.85ドル(2021.10.21時点)
・純資産:5,037百万ドル(2021.10.21時点)
・組入銘柄数:79
・経費率:0.07%
・配当利回り:4.96%
・購入可能な証券会社:SBI証券、楽天証券 
・特徴:御三家の三男ですね。投資界隈では一番注目度の高い高配当株ETFの一つです。S&P500銘柄のうち高配当の上位80銘柄に均等に投資するETFです。ここまで尖ってると逆に興味が沸きますが、コロナショックのような下落の時に一気に買って放置するという方法以外、購入するメリットが感じられません。
備考:なし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?