見出し画像

エリアF -ハレーションホワイト- 28

 ぼくは尋ねた。

 「冷凍保存される元の被験者はどうなるのですか。」

 指導教官は、口の端だけで笑いながら言った。

 「処分だ。同じ人間が二人いてどうする。」

 元の個体、被験者のオリジナルの方は、抹殺されるというのだ。

 「だから、麻酔をかけて眠らせるのだ。いくら再生されより良くなったクローンが代わりに生きていくとはいえ、自分自身はやっぱり死にたくないだろうからな。」

 「ではどうして、元の個体を冷凍して生かしておくのですか。」

 「クローン技術は、まだ十分に確立していなくてね。半分以上は、未分化のまま細胞死する。細胞分裂が正常に行われた場合も、非常に発癌性の高い細胞になったり、奇形を生じたり、安定した個体になるまで成長するのは、およそ21%にすぎない。」

「場合によっては、いくらちがう場所から採取した細胞によって、さまざまな方法で培養しても、安定した個体にまで成長しない場合がある。『再教育失敗』だ。」

クローンがうまく成長しても、脳にデータが移植できなくて失敗することもある。」

 「再教育が成功するか失敗するか、最終判断までには数年かかる。失敗だと判定された場合、元の被験者を蘇らせなければならない。だから冷凍保存で生かしておくのだよ。」

 恐ろしい、恐ろしいことだ。再教育とは、元の個体から細胞を培養して、クローン人間を造ることだったのだ。なんて恐ろしいことだ。

 「どうした早乙女、顔が真っ青だぞ。そんなことでは、1級の技術を習得できないぞ。」

 「だいたい君も、この再教育1級プログラムで、最高度の能力を身につけたのではなかったのかな。これぐらいのことで驚いていてどうする・・・」

 え、どういうことだ。ぼくがこの再教育プログラムを受けていた?

 「おや、知らなかったのか。君は、ああ、そういえば君は、本人の同意ではなく、事故で治療不可能の大ケガを負ったから・・・」

 ぼくが、ぼくが、もしかして、ぼくはクローン

 ああ、頭が痛い。頭が割れそうに痛い。白い天井、白い壁、白い廊下、そしてそれらに反射される白い照明の光が、ぼくの眼を刺す、そして頭を刺す、キリキリと、キリキリと。ああ、ああ、頭が割れそうに痛い・・・

 (どうした、おい、早乙女、早乙女、)

 遠くで呼ぶ声が聞こえる。でも、意識は遠のいてゆく。

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?