見出し画像

われ、われをねぎらう

立派だったね

……そう言ってくれた。
わたしがわたしをほめてくれることは珍しい。
なぜほめてくれたのか、聞いてみた。

自分の心に正直に行動したこと
あなたがあなたであることを
諦めなかったこと。
わたしは見ていた。
あなたが、まるでわたしのこと
好きでたまらないみたいに振る舞う妖怪・白澤に
抱き締められるのを。
そしてまたその軽いけれどほんとうの好きに
癒されるのを。
触れられて、熱くなって、火遊びをしようかと思ったこと。
たくさん考えて、とうとう大好きになってしまったこと。
そうなると一緒にいられないから、火遊びはしないで離れたこと。
そのあと、モノガミーの契約の存在を知って、当人たちの総意でなければ、大好きな人がモノガミーの契約を一方的に裏切る片棒は担げないと、はっきり自分と約束したことを。
わたしは見ていた。
あなたが心すべてを預けるほど
存在のコントロールを自ら委ねるほど
自分を見失っても
たとえ相手を傷つけても
その愛情を選ぶほど
制御不能な愛情をソウルメイトに抱いていたのを。
あなたがそれに気づいて、私にとって良くないと
思うようになったことを。
そうして、あなたが、
ほとんど相手をうらみそうなくらい
すれすれの闇から帰って来て
自分自身の感情を動かすことで
あなた自身を取り戻したのを。
わたしは見ていた。
あなたが二度と新しく心を深く繋げない
今までの繋がりもうわべだけのものになると
諦念をいだいていたのを。
それでもあなたがやりたいこと、叶えたい未来、すきな概念……いろんな共通点で集まった人と出会い、心を開いて言葉を紡ぎ、

他愛のない話で笑いあう友人

悲しみや喜びに共感しあえる友人

わたしに抱えてる重荷のこと相談してくれる友人

一緒にプロジェクト進める仲間

そんな、二度とあなたがあなたのまま
その中にいられるとは思えなくなっていた
人との繋がりの中にいつの間にかいることを。

あなたが、どうしようもなく
あなた自身でい続けるのを。
立派だよ。わたしはあなたを誇りに思うよ。
ありがとう。


少し過激な悪意を向けられたときも
仕事の負荷が臨界点を超えたときも
わたしはわたしのままでいられた。
自分の感情に正直に、怒ったり泣いたりして、
すぐに戻ってこられた。
少し不思議だった。

でもこうやってわたしであり続けて
人と心を繋いできたから?
わたしは基本応答性なので
わたしと繋がりたいと思ってもらえるわたしでいられたから?

ならわたしは、今まで以上にわたしである精度が
上がっている。
いろんな人に感謝だな。。。

くすっと小さな笑い声が聞こえた。

だから、わたしがあなたをほめたの
他でもないあなたの努力を

かなわないなぁ。これだからわたしはわたしが一番好きって思ってしまう。

みなさんもどうぞご自愛を。自分自身から心からのほめ、気持ちいいですよ。

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?