マガジンのカバー画像

ロック史まとめ

129
ロックンロール史、日本の音楽シーンをまとめています。90年代まで10年ごとの考察です。 初心者の方でもわかりやすいように、動画もたくさんのせております。音を楽しみながら、歴史を…
運営しているクリエイター

記事一覧

フェスについてvol.1 ~ フェスの歴史はニューポート・ジャズ・フェスティバルから始…

昨今、フェスが活況です。 個人的には、じっくり演奏を見たいので、同時多発的に演奏されるス…

500
hisataroh358
3日前
59

「ベルベット•ゴールドマイン」(イギリス🇬🇧映画)

ベルベット・ゴールドマインとは、デイヴィッド・ボウイ初期の曲のタイトル。 そんなことから…

hisataroh358
2週間前
83

ヘヴィメタル・ハードロック雑感

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
1か月前
62

英国鋼鉄音楽集団の80年代末期~90年にかけて

ジューダスプリーストの「Ram it Down」、オジーオズボーンの「No Rest for the Wicked」、ア…

300
hisataroh358
1か月前
57

突然のラテンブーム 〜 リッキー・マーティン「Livin’ The Vida Loca」

90年代末、突如として沸き起こったラテン音楽ブーム。 とはいえ生粋のラテン音楽ではなく、ダ…

hisataroh358
1か月前
85

小沢健二「LIFE」考

小沢健二がアルバム「LIFE」の完全再現ライブを行ったらしい。 と書きだしたが、小沢健二をし…

1,000
hisataroh358
2か月前
109

Time to Goが流れていたミレニアムの頃を思う。

ミレニアムが騒がれていたころ、印象的なCMが流れていました。 その前に、、あの頃は、スピルバーグの映画「AI」などに代表されるように来るべき近未来への期待値が高まっていた気がします。90年代の始まりとはまたちがった明るい未来を想起していたのでしょうか。

¥100

ジェネレーションギャップの話 〜 「ジェネレーションギャップ」 V6

会社にいる32歳の青年とジェネレーションギャップについて話してみました。 30前半と40後半で…

300
hisataroh358
1か月前
35

19「あの紙ヒコーキ くもり空わって」

この19というグループは、どうも苦手でした。 歌い手の熱唱具合がどうも違和感で。。 あくまで…

hisataroh358
1か月前
79

圧倒的な歌声 ~ 「南風」レミオロメン

このグループたちの、グループ名がこぞって個性的だったのも面白い現象です。 レミオロメン、…

hisataroh358
1か月前
94

圧倒的な歌唱力 ~ コブクロ「蕾」

このコブクロというグループも歌い手の上手さが際立っております。 なんでもカラオケで尾崎豊…

hisataroh358
1か月前
82

あの夜見たあのグループは。。?? ~ ゆず「地下街」

その先駆けは、やはり、ゆずでしょうか。 96年ごろでしょうか。 伊勢佐木町あたりの高島屋前…

hisataroh358
1か月前
86

70年代末音楽の潮流④ ~ 「The Robots」クラフトワーク

この、さわやかというよりは、どこか無機質な。静謐というよりは、どこか機械的な、そんな音楽…

300
hisataroh358
1か月前
84

70年代末音楽の潮流③ ~ 「Discothèque」U2

この、さわやかというよりは、どこか無機質な。静謐というよりは、どこか機械的な、そんな音楽が、あの時代結構流行りました。 ボーイ・ジョージ、バナナラマ、プリンス、マドンナ、、

¥300