マガジンのカバー画像

卒論・修論研究の攻略

397
卒論・修論研究に挑もうとする学生さんにおすすめの記事をまとめていきます。諸先輩方がどう挑み、いかに悩み、どうやって乗り越え、何を学んだのかを知ることで、経験値を積んだような状態で… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

卒論を書いていて思ったこと

1週間ぶりの投稿です。 タイトルの通り、ただいま卒論執筆中です。 もう頭の中が卒論でいっぱいです。 推薦休みはどっか行きたいなぁと家でぼやいてたら、親に「今までそんなに頑張ってないんだから休んだってしょうがないでしょ」って言われました。図星です(笑) 卒論を書いていて感じるのは、もっと早くからちゃんと取り組んでいたらどうなっていたんだろうなってことです。 僕、歴史学徒やってもうすぐ4年経つんですけど、初めて気づきました。 史料を読むのってめっちゃ面白いんですね!(笑) 僕は

【完全版】分かりやすいスライドの作り方

 スライドを作ることは、今や社会人のみならず学生でも必須のスキルになっています。使用する媒体はPower pointであっても、Key noteであっても大筋は変わりません。  今回のテーマ:如何に「伝えやすい」スライドを作るのか。  複雑なスライドの作成より、シンプルなスライドの作り方の紹介になります。ここに載っているシンプルな作り方を覚えてから、複雑な(手間のかかる)スライドの作成を行うことをおすすめします。  筆者は講習会での指導や学会(全国区、地方)でのプレゼン