マガジンのカバー画像

卒論・修論研究の攻略

397
卒論・修論研究に挑もうとする学生さんにおすすめの記事をまとめていきます。諸先輩方がどう挑み、いかに悩み、どうやって乗り越え、何を学んだのかを知ることで、経験値を積んだような状態で…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

大学の先生たち① ~先生たちはただの研究者である~

こんにちは、黒都茶々と申します。 現在は定職(not研究職)についておりますが、かつて大学院の博士課程というものに在籍しておりました。 前回は大学院の友達大切だよ~、というとても個人的なメッセージを発信しましたが、今回はラボ生活を左右する大学の先生たちについて紹介したいと思います。 盛大な勘違い:先生たちは教育者ではないという事実大学の先生(教授、准教授、講師、助教…)は、教育者ではないのです、知っていましたか? 当たり前かな、どうなんだろう…? まあ、立場としては学生を教

大学の先生たち② ~学生はタダで使える労働力~

こんにちは、黒都茶々と申します。 現在は定職(not研究職)についておりますが、かつて大学院の博士課程というものに在籍しておりました。 前回は大学の先生たちは教育者ではないと豪語してみましたが、今回はその続きになります。 前回は、大学の先生は教育者じゃないよ、ということと、大学の先生は「俺の背を見て技を盗み取れ」みたいな教育しかできないよとお伝えいたしました。本日は、もう一つ別のタイプの研究者のお話をしたいと思います。 学生を無償の労働力として見る教授これは、教授だけなの

論文、どうやって読んでますか?

論文の読み方。 若手研究者、特に修士課程や博士課程の学生にとっては結構深刻な問題だと思います。あと研究を始めたばかりの学生さんにも。 私自身も ・まず何を読んだらいいのかわからない... ・読むべきものがわかってきたけど、1本読むのにかなり時間がかかる... ・読んだはいいものの膨大な数の論文の内容を覚えてられへん... ・紙で読んでたけどかさばって仕方がない... と論文の読み方にはかなり悩んだ一人です。今でも絶賛試行錯誤中。 と言うことで、現状の論文の読み方をご紹介