見出し画像

予感を実感に育くむ

親友でアーティストの
ひろ@hiromi.ny
は、占星術家としての活動も展開しています。

遡ること誕生月5月。
わたしは彼女からホロスコープ鑑定を受けました。
そのときの”宝の地図を広げた”ような感覚は今でも覚えていて
「そうかもしれないなぁ、わくわく」と
心地いい予感に満ちていました。

先日彼女がオンライン開催した
「アスペクトを生かすアファメーション講座」は
星を使うとか、星を活かすということを学ぶ時間でした。

ホロスコープの読み方講座という態度ではなく、
自分の星々を活かした新しい自分の意図・宣言=アファメーション
を創るというもの。

わたしたちはみんな、自分自身のことには実感がある。
ホロスコープから受け取った「予感」も
伝えられたことの中で、実感と響き合う部分や
腑に落ちる部分で受けとってもの。
占いも主観とは、彼女も言っていたことです。

でもそれら感じた一切を
学問としての星々の意味や言葉と重ねて聴いてみることで
自分の願いが見えてくる。

実感は、自分にちょっぴり近すぎて、
都合のいいもの悪いもの・心地いいもの悪いもので
色分けしたりしてしまうものだから
ちょっと距離をとれるといいみたい。

そうして、自分にとっての課題・弱みも
健気に立ち上がって見えてくる。
そこに、自分の声がある。

実感を、知恵にする。
実感を、願いではなく「意図」として、育くむ。

宝の地図と感じた、hiromiの読んでくれたホロスコープに
自分で漕ぎ出してみてみたら、
今度は、航海図だと感じました。
杖と感じたものは、頼りになるオールに見えてきた。

先日むかえた新月のときに放ったアファメーションのうち
いくつかをシェアします。
わたしは11個もアスペクト
(※天体どうしがある決まった角度を作ること)
があるのです。

画像2

画像1

太陽星座は牡牛座で2ハウス
月星座は魚座で12ハウス
ちなみにアセンダントも魚座なわたしです。


月星座の理解において、
いつからか悲しみを諦めるイメージが自分につきまとっていました。
それをこの意図で完全に扱い方というか
理解の落としどころが見つかりました。

〇太陽と月がセクスタイル
わたしは自身の繊細さや共振力と思いやりに敬意を持ち、
自分の五感を心地よく満たす選択でそれを示し続けます。
そうすることが安心感と美しさに繋がることを確信するとともに、
それこそがわたしが世界へ差し出すことのできる最大限のギフト。
循環がうまれます。


多くの人がそうかもしれませんが、わたしにも、
内にこもる性質と、外にひろがる性質があり、
ときにその欲求が自分の中で相反するようでした。
この意図で、その両方の願いの根源が実感を持って理解でき、
健やかに育めそうな気がしています。

〇太陽と火星♌(5)がスクエア
わたしは表現や創作を通して生命力を輝かせ、
対話の場の創造を通して自尊心を成長させたいと願っている。
それにより内にある競争・闘争心を癒し、
他者の生命力と自尊心を尊ぶことこそを身につけます。
地に足をつけた感性で美しい世界を創造する者となり、
そこを皆と実感を持って共有し楽しむことができます。


これも、月の理解になり、
そしてわたし自身を深く癒す作用がある視点であり、意図です。

〇月と木星♋(4)がトライン
わたしは自分自身の小さく深遠なる世界を
充分に味わい大切にすることが、
人生の豊かさや可能性といった大きな木を育むことを感じます。
その大きな木は家族や身近な友人、親しい人たちにとっても
安らぎと希望を与える木陰となり、
わたしは愛する人たちへいつも寛大であり続けることができます。


素人ながら、土星が6ハウスのしし座
火星が5ハウスのしし座でアセンダントにも多く関わっている
というのが、「なーんか、いやだぁ」
と苦笑いするような超個人的予感がありました。

それが、今回の作業を通して、
今後の人生を通して取りくみたいものとしてハッキリと分かり、
それはとっても、わたしの実感にも近く、
またとても大きな願いとも繋がっているため背中を押されます。
わたしがわたしとして生まれてきた意味のひとつが、見えます。

〇土星♌(6)と天王星♏(8)がスクエア
わたしは華やかさの奥にある静けさ、強さを見出す目を育むことで、
外見的な派手さや大きな流れ・組織への抵抗の手放しが進んでいます。
それにより、家系的カルマや遺伝的に継承した悲しみや葛藤をも溶かし、
それらのプロセスの中で大きな刷新を体験、気高さ、
精神的な美、豊かさに溢れた人生を開花させます。


アファメーション
意図する
自分の本当の声を聴く
表現は何でもいいと思うのですが
何よりも、誰よりも、自分
その者の心の声、身体の声を聴きとろうとする姿勢ほど
自分を導くものはないと実感しています。

そのときに、たとえばわたしなら
実践しているヨーガスートラだったりヨガだったり
こういった占星術だったりね
こんがらがりをほどいてくれる助けになったりするのかなぁと
思う今日この頃です。



わたしの創作活動をサポートしてくださる方がありましたらぜひよろしくおねがいいたします。励みとし、精進します。