ラーメンnote

【ラーメン】 満を持してラーメン業へ

関係ない前置き


1年程前から狙いがあってラーメン投稿も続けてきました。

結果、今では「ラーメンばかり食べてるのに体重45キロの人」みたいな不思議なポジショニングを確立し狙いが大いに外れております。


冒頭から脱線すると、このまま別に173センチ45キロの色白スレンダーバディを武器に胡散臭いダイエット業者を一掃したっていいのです。

ドバイにいる元デブ情報商材屋が激やせして大盛り上がりですが、奴の激やせ後よりも30年間痩せている私が「女の敵しね」とか言われる意味が分かりかねております。

しかし、思い起こせばビリでギャルが作文書いて慶應行ったら印税何億円に値するらしい感動とやらを生み、大学は慶應しか受けずふつーに全部受かった色白男が無料で勉強法を公開していると「調子乗んなしね」とか思われるなど、世の理不尽さを目の当たりにして久しいものでして「なぜ」を問うこともしなくなりました。


--------

つまるところ、私は別に情報商材やら印税やらで何億円と稼がなくても、長年資本主義の負け犬を応援して下さってきたファン様(と呼ばせて下さい)の100円単位の購読料を燃料に、死ぬまで作家活動を続けられればそれで悔いなしで御座います。

もはや何の話か分かりませんがこれだけは本音でして、生粋の物書き欲だけは絶やさないように心がけております。

それ故に、本物の読者様、これからも何卒ご慈悲のほどよろしくお願い申し上げますと。同時に無料読者は消え失せて何ら問題ないと。(お約束)


◇◆◇◆◇◆

満を持してラーメン業へ


さて、相変わらず前置きがメインになりかける文章ですが、実はそろそろ満を持して「ラーメン業」でも一旗揚げてやろうかと。周辺の方々には1年以上前から展開してきましたが。

よく考えて下され。

あのひさなおが毎日何も考えずラーメン食って写真アップして日常に感謝♫、で終わるはずなかろうに。


--------

具体的には次回以降の本文にて書き込んでいきますが、縁あって数年程前からラーメン経営で生きていく人間と個人の仕事レベルで関わってきました。そこに更に縁が重なり同じ立場や目標を持つ繋がりが複数発生し、「これは相乗効果生み出して帝国作っていくか」と。


本日の本文ではマクロな視点からラーメン業界を分析いたします。

「ここのラーメンが旨い」なんて文章を私が書く必要はありません。

業界やビジネスそのもの、つまりは他業界とも比較した上でビジネス形態やマーケティング、歴史や位置づけを解説し、ひいては「ラーメンて何?」をひさなお流に考察していきます。

実業としても関わり、また実は世界10か国以上で現地の"Ramen"を食べてきてすっかり「のめり込み力」を発動しているのですが、あくまで物書きとしては個別ラーメンではなく「ビジネスとして」ラーメンを語りたいと思います。


◇◆◇◆◇◆

関係ない最後に


……ああ、最後に。

実は今この記事をSNS経由で読んでいるあなたは貴重な存在になりかけていると言いますか。

ブロガーなりを9年とか続けてきた結論として、炎上商法ではない私には「こっそり盗み読む他人」は無用なのです。

特にビジネス色が強まってきたので「こいつに読まれても」という人を先ずは200人くらいSNSから消しました。必然的に女の子は残り男はごっそり消えました。笑

これからもさくさくSNSから人を減らし(このままならそのうちあなたも?)、私の記事や写真も全て読めなくしていきます。


SNS論は別記事に譲りますが、「本物の読者様」か「本物の友人」だけにして、「ただ読ませてやるだけの他人」は一掃するつもりです。

結果、心置きなくビジネスもプライベートも歌舞き、衰退の一途を辿るおっさんSNSになったFacebookがひさなお進捗アプリなんかを担えたら光栄です。笑


……ええと、それではようやく本文を。

偽物だらけのSNSで唯一の本物を演じられましたら幸いです。


ここから先は

1,919字

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

数人のファン様のサポートがあって6年以上執筆続けてこられました。 本当に感謝です。 (無料読書は要らん)