【おすすめ仕事本】同一労働同一賃金で、給料の上がる人・下がる人
[おすすめ度] ★★★☆☆
[読みやすさ] ★★★☆☆
[知識習得] ★★★★☆
[ひとこと]
タイトルだけは多少健闘していますが、人事コンサルタントが書いたお堅い経済書で「勉強」として読む本です。
私はグローバルやシステムを主にしていますが、一応人事部として労働周りの知識もアップデートしなければな…と「頑張って」読みました。笑
ただ、どんな立場であれ働く人間には必ず関わるテーマですし、知識の使い方によっては今後のキャリア形成に活かせますので、「俺は頑張ってるからもっと給料もらっていいはず」と自らの賃金を主観的・絶対的にしか見ていない方にはお勧めです。
------
正規・非正規、大企業・中小企業、親会社・子会社、年功序列…と、日本企業を形成する重要な要素について生々しい数字で現実が書かれています。
また、理想論の同一労働・同一賃金ではなく、あくまで今とこれからの日本に落とし込んだ時にどのような変化が起きるのか(起きないのか)が書かれており、 法制化を超えてマクロな視点を学べると思います。
給料というテーマはどこまでも議論を広げられます。生物としての人間にまで直接影響を与える物ですし。
「給料の上げ方 」なんて安い絵空事を探す前に、どのようなルールで自分という労働者が使われているのかを知ることは大切だと考えます。
数人のファン様のサポートがあって6年以上執筆続けてこられました。 本当に感謝です。 (無料読書は要らん)