見出し画像

ペイズリー。

皆さんの好きな模様はなんですか?
私は"ペイズリー柄"が好きです。

そもそも"ペイズリー柄"とは?

と言う事なんですけど、私はそんな詳しいことを知って好きなわけではないのです。
単純に、ゾウリムシみたいな模様が、顕微鏡で見た微生物の世界みたいに見えて、変わってていいなーと思っただけです。
そこは生物好きな嗜好性が大いに関わっていると思います。
何かと選べる選択肢にペイズリー柄がある時は、好んで選んでます。

例えば、最近気になっているのは"ETRO"と言うブランド。
これまでは、百貨店なんかでよく見かけるけど、なんのブランドなのか全然知らなかった。
ついこの間、興味本位で調べてみると、なんと"ペイズリー柄の元祖"とも言うべき象徴的なブランドらしい。

コレクションを見てみると確かにその感じだ。
もっとも、私の良く知る「まさにゾウリムシ!!」と言う強調された模様ではなく、おそらくは本来の『曲線と草花をモチーフとした柄』であり、それがとても美しく感じる。

私のセカンド財布として活躍してくれているアイテムもそんな美しい柄だ。

ヘッダーの写真は、私の持っているペイズリー柄のネクタイ。
特にルイジ ボレッリ(言い難い!覚え難い!)の赤いタイは、色合いも柄デザインもお気に入りの一本。

ペイズリー柄は生命力の象徴であると言う感じがする。
それを身に着けるなら、そう生命力溢れる人間でありたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?