見出し画像

性格の遺伝|2021/05/19の日記

今日良かったこと

1)母と、父について話した。

母と昼食時に父の話をしました。父は今もお仕事を頑張っているわけですが、母から色々話を聞くとどうやら性格的な面で私と似ているらしいということがわかりました。

そりゃ親子なんだから性格も遺伝するよなと思うのですが、エピソードを聞いてると本当に父の思考回路がよくわかると感じるので親子なんだなあと思ってちょっとうれしくなりました。

もちろん母と似ているところもあり、父と母は性格面で合わないところもあるようですが子の私からするとそれぞれに性格面で共通のものを感じ、親子だ~~ってなりました。

性格の特徴は長所でもあり短所でもあるので、短所の面が出ないように気をつけていかないとなあと思いました。


2)ハッピーターンが美味しかった。

ハッピーターン、何年ぶりに食べたのかわからないですが、久しぶりに食べると美味しかったです。どちらかと言うと洋菓子よりも和菓子のほうが好きだなあと思います。

洋菓子と和菓子の決定的な違いは「バター」だと思っています。私の普段の食生活のせいなのか、あまり高脂質なものは体が受け付けないようでクッキーとかケーキよりも煎餅や饅頭のほうが好きです。

チョコレートだけは小さい頃から食べまくっていて、今でも毎日のように食べています。高脂質だけど。


3)約1週間ぶりに筋トレできた。

筋トレと言っても、家の中でできる自重トレーニングしかしていません。道具も全くなし。今日は腕立て伏せをやりました。

腕立て伏せをちゃんとやろうと思ったのは約1年前、巣ごもりをしていたときです。それから継続できたりやめちゃったりを繰り返しながらダラダラとやっています。それでも、最初と比べると少し筋肉がついてきたように思います。

習慣化のコツは、3日坊主でも自分を許すということだと思います。3日でやめちゃっても、数日休んでからまた繰り返せば良いのです。特に筋トレの場合は、しっかり追い込んだ筋肉を休ませることで超回復を促して筋肥大が望めるので、毎日できなくても良い。

実際のところ、本当は毎日違う部位の筋トレをしたらもっといいだろうなあと思いつつ、できずにいるという感じです。でも今日はちょっと期間空いちゃったけど再開できたから良いよね。

腕立て伏せ、きちんとしたフォームでやるのって相当難しいと思います。5回くらいしかできません。無理だ~となったら膝をついて負荷を減らしてもう5回程度、上がらなくなったらそのセットは終わりでしばらく休んで2セット目、という感じでやっています。

やり始めは成果が見えなくてやる気が出ないですが、少しでも継続してると自分で変化がわかるようになってモチベーションが上がってきますね。

明日からも継続したい。運動はメンタルに効くのだ。


---

オンラインミーテイングって対面よりも疲れるなーと思っているのですが、たぶん画面を注視し続けているからなんだろうなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?