見出し画像

脳を使おう|2021/05/22の日記

今日良かったこと

1)就活の適性検査を無事に受験できた。

C-GAB形式のテストははじめてだったのでここ数日は対策に励んでいましたが、無事に受けてきました。手応えはあんまりよくないけど…。たぶんセーフだと思ってる。

昔から計算を素早くこなすのが苦手で、今回も対策する中で苦労してました。電卓を使えるなら大丈夫だけど、暗算したり筆算したりしないといけないので。

大学受験は素早く計算する必要もあってそれなりに練習していたけど、大学生になってからは特にその必要がなかったのでやってこなかった。就活の適性検査対策で計数の問題を練習しはじめると、こんなに苦手だったっけ??ってくらい苦手意識をもってしまった。

計算の処理が追いついてないときって、頭の中でどこかが焼き付いている感じがする。でも、練習したら少しずつ早く解けるようになったので、まだ私の脳はちゃんと動くらしい。

できなかったことを少しずつできるようにしていくっていうのが好きなので、計算もしばらくやって暗算が苦手でないくらいにはなりたいと思います。いろいろやりたいことはあるけど実現できるのか??


2)天気がよく、クロマツを日光に当てられた。

去年から育てているクロマツですが、日光を好むのでできるだけ日に当てたいなと思っています。しかし今年は早くから雨が続き、最近もあんまり日光浴させられてないなあと思っていました。今日は天気が良くて、しっかり日光浴できたかな。

盆栽にしようとおもって育てているのですが、盆栽っぽくなるのは樹齢7年くらいだと思います。あと5年はかかる…。盆栽キットをプレゼントで貰ったので育てはじめましたが、世の中で盆栽キットをもらってクロマツを育てはじめた人って何年くらい続けているんでしょうか。

バジル育成キットとかは収穫しておわりなので良いのですが、盆栽となると育てようと思えば自分の寿命より長く育てることは可能です。やべーもんプレゼントされちゃったなと思いました。楽しくそだてていくつもりです。


3)スーパーの寿司が美味しかった。

スーパーの鮮魚コーナーで売ってる寿司を食べました。美味しかったです。

寿司ってすごくシンプルな食べ物だけど、多くの日本人にとって幸福度の高い食べ物だと思います。不思議な食べ物だ。シンプルだけど簡単に真似できるかというとそうでもないし、寿司を握ろうと思った人はそう多くないと思う。

先日、オモコロチャンネルの動画でかんちさんが寿司を握る動画を見た。

ふつうに美味しそうだし、かんちさんのコツコツ努力する姿勢がかっこいいと思いました。これを家族に振る舞ってるお父さん、かっこよすぎる。

かんちさん、最近はツイッターでかたぬきチャレンジの様子を投稿していて、そういうの好きなんだろうなあと思います。いいなあ。


---

脳に悪いことをしてるなあと思うのは、特におもしろい動画もないのに惰性でYouTubeの色んな動画を見ているときです。無駄が大きすぎるのでやめよう。

あらゆるコンテンツがユーザーの時間をいかに獲得するかという競争をしていて、TwitterをはじめとするSNSとかもユーザーの脳に快楽を与えるような仕組みをもっていて(レコメンドとかいいね通知とか)、ユーザーが何も考えずに流されるままに従ってると貴重な人生の時間を浪費してしまうなあと思います。

手を動かして、自分で考えて、能動的に楽しく生きたいなあと思います。できなかったことをいろいろできるようになる生き方をしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?