見出し画像

台風で帰宅指示が出てるのに会社に残る人の末路

仕事の壁を乗り越える実践会
主宰の久田一彰です。

本日のテーマはこちら

台風で帰宅指示が出てるのに
会社に残る人の末路


あなたがもし、
朝会社に来てパソコンを開け
メールを見ていると、


上司から、
「本日は台風接近のため
午後には帰るように」と
メールが届いていた。


そうは言っても、
お客さんから連絡入るかもだし、
他の仕事もあるから帰れないよ。


と思いながら、何となく
17:30まで仕事をしている。


だけど、
結局問い合わせはないし、
あ〜あ、もう帰ろうと思っていると


電車は止まっているし、
やむを得ず近くの漫画喫茶に行く。


台風が通り過ぎるのを待ち、
帰宅する頃には、
リクライニングシートに座っていたけど
腰が痛くなって
もう、すっかり疲れ果てている。


こんな状態なら
仕事の壁を乗り越えられていない
可能性が、大です!


それが、
帰宅したら子供と遊べるし、
妻に美味しいサババーガーを
買って帰れて妻の自由時間ゲット!


これってよくないですか?
じつはこれってかんたんです。


大事なことは、
スタッフと話すことなんですが、


いつ話すのかと言うと、
すぐに話すことが重要なんです。


つまり、
メールが来たらすぐに動く!です。


そのために
あなたに壁を乗り越えて
受け取って欲しい鍵が3つあります。


1:チームの安全第一
2:話し合う
3:スケジュール調整


台風に限らず、
大雨、大雪の時など、
帰れる時は帰りましょう。


台風がきて一人で会社に残っていて
窓の外をみると
他のビルにも灯りがちらほら。


みんな頑張っているな
なんて妙な連帯感が出てくるんです。


でも、まずは安全第一です。
帰宅できるならその時間を家族に充てて
子供とあるいは家族と一緒の時間を過ごす。


お金では換えられない
貴重な時間なんです。


子供の成長は
毎日凄い勢いで伸びていきます。


それを目の当たりにすることが
何よりの喜びです。


だって平日の日でも
帰宅して子供が寝るまでに
2時間しか一緒にいられないのが、


こんな時は6時間も、
実に3倍の時間一緒にいられるんです!


さあ、
あなたも何となく会社にいる
壁を乗り越えて、
家族と一緒の時間を過ごして下さいね。


ぜひとも!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?