見出し画像

長女の習い事

私は、幼児教育、早期教育はとても有効だと思っています。英語もあかちゃんのときから触れさせて、側から見たら教育ママかもしれないけど、私は至ってめんどくさがり。後で苦労するよりは、知らぬ間に身につけてたらいーじゃ〜ん?て思ってるだけです。

そしていよいよ年少となった長女に、ザ・習い事をさせようと思っています。

体操、水泳、ピアノなど色々させたいけれど

復帰したら、最低限の〈食う〉〈寝る〉〈仕事・保育園に通う〉だけで精一杯なのが恐ろしいほど想像がつく(°言°)

ので、1つだけに絞りたい。

ピアノだけにしたいと思いました。


もし、自分で通えるのなら増やしてもいいし。

親の手を借りるうちは親の言いなりになりたまえ

(°言°)ハハハ


教室選びはなかなか難しく、ゆっくり探そ と思ってます。

この前は豪邸なお宅で、格差を感じてやめました。

我が家のレベルに合って、1人で行けるようになるくらいの距離で、楽しく通ってもらいたいです。


継続は力なり。

好きこそものの上手なれ。


この2つは絶対的だと思っております。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?