カバの汗はピンク

適当なカバピンさんのメモ

カバの汗はピンク

適当なカバピンさんのメモ

最近の記事

theme.jsonでブロックエディタの設定

WordPress 5.8で実装されたtheme.jsonを利用してブロックエディタの設定を変更する方法をメモ 概要 ・テーマの最上位ディレクトリ内にtheme.jsonファイルを設置することで認識される ・add_theme_support関数で設定していた箇所を移行する事が出来る ・設定は、theme.jsonの値が優先され、functions.phpのadd_theme_support関数をオーバーライドする ・カラーパレット、フォントサイズ、グラデーションを設定した

    • ACF Extendedの機能を調べる

      Field Groups / Advanced Settings ・管理画面のフィールドグループに[ Advanced settings ]項目を追加する ・項目の有効化で下記の機能が利用可能になる  ー フィールドのAdvanced Settings  ー フィールドのAdvanced Validation  ー フィールドのInstruction Placement(Pro版のみ)  ー フィールドのPermissions  ー フィールドのField Visibili

      • So-netでIPv4とIPv6を併用して接続を行う方法

        固定IPで接続する場合、専用ユーザーIDでのPPPoE接続が必須だった 為、ルーターを分ける必要があった。 また、夜間に速度が遅くなる現象が発生したので、IPv4とIPv6を併用して接続する方法のメモ。 契約サービス・So-net 光 プラス マンション ・固定IP割り当てサービス IP1(オプション)  ※ 仕事上、たまに固定IPでの接続が必要 ・v6プラス(オプション) ・So-net 光 電話 基本プラン(オプション) ネットワーク構成ONU: PR-500MI ┠

        • 脆弱性診断で対策が必要な箇所

          危険度は低いが脆弱性診断結果で対策が必要な箇所は、REST APIとフィード周りのユーザー情報・バージョン情報の表示が多い。必要ない場合は、無効化の処理を追加する。 <?php/*** 脆弱性診断対策の項目を定義*//*** WP REST APIを無効化*/function disable_rest_pre_dispatch($result, $wp_rest_server, $request){ // 許可プラグイン $permitted_namespaces = ar

        theme.jsonでブロックエディタの設定

          マルチサイト上で管理者/編集者に対してHTMLタグ利用を許可する

          ACFプラグイン利用時に特権管理者以外がHTMLコードを貼り付けて更新した際に値が空になるので注意が必要。結構忘れがちなのでメモ /*** マルチサイト上で権限[ 管理者/編集者 ]に対してHTMLタグ利用を許可*/function editor_map_meta_cap($caps, $cap, $user_id){ if($cap === 'unfiltered_html'){ if(user_can($user_id, 'administrator') || us

          マルチサイト上で管理者/編集者に対してHTMLタグ利用を許可する