見出し画像

車中泊をしながら西へ⑤#083

旅の最終日、別府のホテルをチェックアウト。別府にせっかく来ているのだから1箇所地獄めぐりに行くことに今回は「海地獄」へ温泉が青く輝いていおり朝から多くの観光客で溢れていた。こちらでお土産を購入し別府を離れることに。
車で30分ほど移動し奥湯布院である塚原温泉火口乃泉へ、ここは温泉に入れるのはもちろん200円支払うことで伽藍岳の火口を見学できるので早速火口へ受付から5分ほど歩いてくと、もくもく煙の上がる火口へ到着。また山の上にあるので塚原高原や由布岳といった景色を堪能することができる。そして次は温泉にここは強い酸性の温泉で石鹸を使わずに肌がすべすべに。
温泉を堪能したのちは1時間ほど車を走らせ大分県日田市へここは「進撃の巨人」で有名な作家、諫山創さんの出身地なのでせっかくなら少し巡ることにまずは道の駅水辺の郷おおやま内にある進撃の巨人in HITAミュージアムへここではアニメの原作や実際に諫山先生が使っていた机などの展示がさらに車で10分ほど離れた大山ダムでは作中に1巻に出てくるシーンをモチーフにした銅像を見ることができます(見たことある人はここのここの良さをわかってくれるはず)
日田市での簡単な散策をおへそろそろ岡山へ帰ることに今回は九州内は高速道路の乗り放題パスを利用していたので山口県下関市までは高速道路でその後は下道を下関→山口→益田→出雲→松江→米子と移動しようやく自宅に到着、下関を17時ごろに通過し途中休憩やご飯、仮眠を挟んで到着したので翌日3:30になっていた。最後は移動で疲れ果てたがとても有意義な旅になりました。
次はどこに行こうか???


この記事が参加している募集

振り返りnote

新たな旅への費用に活用させていただきます!