見出し画像

【歌詞・和訳③】Next 2 U / SawanoHiroyuki[nZk]:Aimer

みなさんこんにちは。Hiruと申します。記事をご覧いただきありがとうございます。今後も細々ではありますが、頑張って更新していこうと思いますので、ぜひお付き合いください。

今回も私が大大大ファンである澤野弘之、SawanoHiroyuki[nZk]さんの楽曲の和訳に挑戦していこうと思います。第3回は、『Next 2 U』に挑戦していこうと思います。

◆楽曲『 Next 2 U 』について
この楽曲は2014年6月に発売された SawanoHiroyuki[nZk]とAimerさんがコラボしたアルバム『Unchild』に収録されている楽曲です。この『Unchild』には、OVA『機動戦士ガンダムUC』で製作された楽曲のボーカル版、リアレンジされたボーカル曲が多数収録されています。その中の1曲が『Next 2 U』です。
2016年にTVアニメ版『機動戦士ガンダムUC RE:0096』が放送された際にそのエンディングテーマとして『Next 2 U -eUC-』/ SawanoHiroyuki[nZk]:naNami が製作されています。naNamiさんの『Next 2 U』は第1回、第2回で和訳に挑戦した楽曲が収録されているアルバム『2V-ALK』に収録されています!

第1回の記事はこちらから↓

◆『Next 2 U』と『機動戦士ガンダムUC』
この楽曲をもっと理解するために『機動戦士ガンダムUC』についても触れないといけません。アムロ・レイとシャアが出てきた最初の『ガンダム』でなんやかんやあった時から17年後を舞台に、シャア(みたいな人)が出てきてなんやかんやある作品です。
この楽曲はそのヒロイン「オードリー・バーン」目線で書かれている歌詞が特徴です。『ジオンの姫御子』『ザビ家の忘れ形見』
『姫様』とも呼ばれるオードリーが、主人公のバナージとコロニー上空から一緒に落ちながら出会い、宇宙で色々あって、地球でピンチになり、宇宙に戻って真相を明らかにし、超越しかけたバナージを引き戻す過程を経てバナージに絶大な信頼を寄せるようになっていきます。
周りの人たちが『姫御子』『姫様』と呼ぶ中、バナージだけはオードリーと呼び、オードリーのために行動し、オードリーもそんなバナージの姿に心を動かされていきます。色々あったガンダムUC内での2人をオードリー目線でつづった歌詞となっていますので、頑張って和訳していきたいなと思っております。

【Next 2 U / SawanoHiroyuki[nZk]:Aimer】

Have a little break
We're running through the lights, out of breath
Our will made us right here, didn't it so?
Is this feeling fake?
We're happier far than we've ever known
Maybe we'll make it finally

Have a little break
すこし一息つきましょう

We're running through the lights, out of breath
これまで色んなことがあったわね、大変なことばかりだったけど

Our will made us right here, didn't it so?
ここまで来れたのは私たちの意志に他ならない、そうでしょ?

Is this feeling fake?
この気持ちは本物なのかしら?

We're happier far than we've ever known
今までにないこの幸せな気持ちは

Maybe we'll make it finally
私たちならきっと最後までやり通せるわ

冒頭の部分です。切るには早いかと思いましたが、
「We're running through the lights, out of breath」の「through the lights」ってどういう光なんだろうとなったので考えを入れておこうと思います。ガンダムなので「the lights」は宇宙の星々の光?モビルスーツが爆散するときのあの丸っこい光?それらを合わせて数多の光の中を駆け抜けてきたんだろうと思いました。 「will」は間違いなくバナージはオードリーのために動く、オードリーはバナージを信じるという2人の意志ということだと思います。2人の気持ちや意志は、物語の最後の最後まで重要な要素の1つとなっていますので、他ならないです。絶対そうです。

I had to be a Queen
Anywhere I went, anytime I talked
It's been a while since I've not pretended to be a grownup
'Cause you make my makeups off

I had to be a Queen
私はお姫様でいないといけなかった

Anywhere I went, anytime I talked
どこへ行っても、誰と話すときも

It's been a while since I've not pretended to be a grownup
でも、大人のフリをしないでいるのは久しぶりなの

'Cause you make my makeup’s off
あなたがその「飾り」を落としてくれるから

サビ前の部分です。オードリーがミネバ・ラオ・ザビでいる時はジオンのお姫さまとして、パーティーやら何やらに出ていないといけない。無理に作る大人びた口調や振る舞いなどは大変なんだろうなと思います。
ガンダムUC劇中で出会ったバナージといる間、バナージはミネバのことをオードリーという1人の女の子として接しています。オードリーという名前はバナージに聞かれて咄嗟に答えた偽名ではありますが、「ジオンのお姫さま」ではない女の子でいられるのは、バナージと一緒にいる時だけです。

*1 Take off my dress and crown
Then I can fall sound asleep
We had paced back and forth all that time
You do never know that love I felt
I can be an ordinary girl
While I've been right next to you

Take off my dress and crown
ドレスと冠を取って

Then I can fall sound asleep
やっとゆっくりと眠りにつける

We had paced back and forth all that time
私たちの道のりは行ったり来たりの繰り返しだったけれど

You do never know that love I felt
あなたには私のこの気持ちには気づかないわよね

I can be an ordinary girl
私はただの女の子でいられるの

While I've been right next to you
あなたの隣にいるときは

1番のサビです。ここではドレスと女王の冠を取って「はぁ・・・」とゆっくり息をつく、というような感じですね。「We had paced back and forth」は地球と宇宙の往復になるんでしょうか。気持ちが行ったり来たりということもありますよね。ミネバとしても、オードリーとしても、なかなかバナージに直接気持ちを伝える機会が劇中あまりなかったように思いますので、「You do never know…」でもしょうがないですね。それでは2番です。

Have I still been cared?
We've been together after all these days
No much time talking over day and night
When I feel your stare
My heart's like flying high above the phase
Maybe we'll overcome the scars
You want me to be free
Free from legacies, free like meteors
That's why I cried
since I've been attended to so kindly
You're who make my makeup's off

Have I still been cared?
まだあなたに心配ばかりされているの?

We've been together after all these days
あれから私たちずっと一緒にいるのに

No much time talking over day and night
一日の間で、話が出来る時間も全然ない

When I feel your stare
でもあなたのまなざしを感じると

My heart's like flying high above the phase 
そらにも届くくらい気持ちが舞い上がるの

Maybe we'll overcome the scars
きっと私たちなら乗り越えられる

You want me to be free
私に「自由」をあなたは望んでくれている

Free from legacies, free like meteors
私を取り巻くものから、隕石みたいに自由に

That's why I cried
だから私は泣いてしまった

since I've been attended to so kindly
あなたの優しさに触れたから

You're who make my makeup's off
あなたこそが、私をありのままで居させてくれる人なのね

2番のサビ前までです。
歌詞だけ見ると特にバナージとオードリーの2人のことを指してるようには思えませんが、「free like meteors」で隕石という宇宙っぽい言葉が出てきたので、やっぱりこの2人のことだと分かります。隕石みたいに自由にって良いですね。宇宙を示す言葉でもあるし、自由を示す言葉でもあるので、ガンダムの世界と歌詞をクロスオーバーするのにぴったりな単語だと思いました。
 「You're who…」の部分は、1番のサビ前の歌詞と同じことを言ってるような感じですが、「あなたこそ…!」みたいなニュアンスを感じました。「You are the one...」と同じような使い方ですね。

*2 Take off my heels and gown
Then I can breathe in so deep
We had paced back and forth all that time
You do never know that love I felt
I can be an ordinary girl
While I’ve been right next to you

Take off my heels and gown
ヒールやガウンを脱いで

Then I can breathe in so deep
やっと一息つけられる

We had paced back and forth all that time
私たちの道のりは行ったり来たりの繰り返しだったけれど

You do never know that love I felt
あなたには私のこの気持ちには気づかないわよね

I can be an ordinary girl
私はただの女の子でいられるの

While I've been right next to you
あなたの隣にいるときは

2番のサビまでです。2番ではヒールとガウン(上着)を脱ぎましたね。なんかデヴィ夫人が着てるみたいなもさもさのガウンっぽいですね

Won’t you promise me now?
No matter how far apart
Always keep thinking of me
We must be heart to heart
Baby... twinkle, twinkle! 
My little fortunate star
Are you with me?

Won’t you promise me now?
約束してくれる?

No matter how far apart
どれだけ遠く離れてしまったとしても

Always keep thinking of me
私のことを想い続けてくれるって

We must be heart to heart
気持ちはいつも同じでいたいの

Baby twinkle, twinkle! 
あなたは私に愛おしく輝く

My little fortunate star
ただ一つの星みたいな運命の人なの

Are you with me?
いつもそばにいてくれる?

最後のサビのブリッジの部分です。この後は*1, *2と続いて曲は終わります。
(2020/08/22 追記:失念していた部分がありました。。以下追加しています。)
最後のブリッジ、このパートも好きな部分ですねー!
和訳としては上記のようにしましたがいかがでしょうか。
「twinkle, twinkle!」は「きらきら星」の一節だと思われますので、
その曲を思うと、小さい子供を相手に言っているような印象もありますが、まあその前に「Baby」で、その後に「My little...」と言っているので本当に子供相手に言ってるような感じなんだと思います。それぐらい本当に可愛い、愛おしい人ということですね。

Take off my dress and crown
Then I can fall sound asleep
We had paced back and forth all that time
You do never know that love I felt
I can see the dream of you and I

Take off my dress and crown
ドレスと冠を取って

Then I can fall sound asleep
やっとゆっくりと眠りにつける

We had paced back and forth all that time
私たちの道のりは行ったり来たりの繰り返しだったけれど

You do never know that love I felt
あなたには私のこの気持ちには気づかないわよね

I can see the dream of you and I
私はあなたとの未来をずっと想っているのよ


3回目の「Next 2 U」はこれで以上となります。最後までご覧頂きありがとうございました。この曲は、2016年にガンダムUCがテレビアニメとして放送された時のエンディングテーマ「Next 2 U -eUC-」としてリアレンジされているバージョンもあります。(以下のPVはまたeUCバージョンとは違った、naNamiさんのアルバムに収録されたこの英語詞バージョンです。)eUCバージョンは第1回、第2回で取り上げたアルバム『VV-ALK』に収録されています。eUCバージョンは、一部日本語歌詞になっています!

また次回も頑張って更新していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?