宮川 博至

CM監督してます。最近、映画も監督しました。「とべない風船」「テロルンとルンルン」 …

宮川 博至

CM監督してます。最近、映画も監督しました。「とべない風船」「テロルンとルンルン」 旅、広告、映画。

メンバーシップに加入する

頂いたお金は全て次回作に使います。 次回の長編映画ことだったり。これからつくる短編映画のことだったり。 これまでつくった作品をこっそり載せたり。世の中にできないことから、日々の創作についててのことだったり。

  • 宮川博至の頭の中

    ¥800 / 月

最近の記事

無題。

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

無題。

メンバーシップ限定

メンバーシップ

  • お願い

    この投稿を見るには メンバーになる必要があります
  • お願い

    この投稿を見るには メンバーになる必要があります

メンバー特典記事

    無題。

    「宮川博至の頭の中」に参加すると最後まで読めます

    好きな映画その2

    「宮川博至の頭の中」に参加すると最後まで読めます

    好きな映画その2

    愛すべき彦摩呂

    「宮川博至の頭の中」に参加すると最後まで読めます

    愛すべき彦摩呂

    新作やらの話(メモ程度)

    「宮川博至の頭の中」に参加すると最後まで読めます

    新作やらの話(メモ程度)

    好きな映画の話

    「宮川博至の頭の中」に参加すると最後まで読めます

    先日、テロルンとルンルンという僕の中編作品が、 長野県飯田市のトキワ劇場にて上映されるということで 行ってきました。 今回の上映は、ぼくの映画にもでてくれた遠山くんが選んだ映画祭ということで、今後の飯田映画祭への布石ということで駆けつけたわけだ。 長野の前に、ぼくは岡山で大学のTVCMの撮影があり2日ほど岡山に滞在していた。その後、名古屋に移動し一泊、その後、バイクで飯田まで行った。 名古屋では東出婦人会のみなさまと食事に。 とても楽しい時間を過ごせた。 その時に出たのだ

    好きな映画の話

    テロルン上映されるってよ

    「宮川博至の頭の中」に参加すると最後まで読めます

    テロルン上映されるってよ

記事

    好きな映画の話

    先日、テロルンとルンルンという僕の中編作品が、 長野県飯田市のトキワ劇場にて上映されるということで 行ってきました。 今回の上映は、ぼくの映画にもでてくれた遠山くんが選んだ映画祭ということで、今後の飯田映画祭への布石ということで駆けつけたわけだ。 長野の前に、ぼくは岡山で大学のTVCMの撮影があり2日ほど岡山に滞在していた。その後、名古屋に移動し一泊、その後、バイクで飯田まで行った。 名古屋では東出婦人会のみなさまと食事に。 とても楽しい時間を過ごせた。 その時に出たのだ

    好きな映画の話

    テロルン上映されるってよ

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    テロルン上映されるってよ

    メンバーシップ限定

    色々と準備が進んでます

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    色々と準備が進んでます

    メンバーシップ限定

    何かが足りない

    みなさん料理していて、ちょこっと味見して んーー何か足りないって思って、調味料足す時ってないですか? 僕は、結構あって、けど何が足りないんだろう? わからん!ってことも多々あります。 とりあえず色々調味料入れてみて、あっ結果いいじゃんってなったり、 それが経験となって次からこれ入れりゃいいかってなるんですけど、 じゃあ、お店の味みたいにしたい場合 まじで何入れたらあの味なんのよって思うこともあるのです。 で、ここまでは例えの話で、こっからが悩んで迷っていることです。 圧

    何かが足りない

    少し距離をおきたい。

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    少し距離をおきたい。

    メンバーシップ限定

    新作映画の話。

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    新作映画の話。

    メンバーシップ限定

    愛するものには名前をつける

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    愛するものには名前をつける

    メンバーシップ限定

    オッペンハイマーを被爆三世がどう見たか

    被爆三世というフレーズを使うことに正直ためらいがある。 普段意識していないし、することもないし、する必要性もない。 だからどうしたといわれればそれまでであるのだが、 映画を見た時にやはり自分の今見ているすぐ頭上で原子爆弾が使われたこと。 そして、大好きなばあちゃんが被爆手帳を持っていたこと。 を思い出し、自分の脳が無音になった感覚はあった。 被爆三世は当事者ではない。 二つ上の世代が被爆者で私たちでは決してない。 だから、被爆三世はただの記号にすぎないとも思う。

    オッペンハイマーを被爆三世がどう見たか

    泥の上に立つ

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    泥の上に立つ

    メンバーシップ限定

    狩猟者が住職と飲んだ話

    僕は、動物の命を奪って肉を食らっています。 以前から、 狩猟は楽しい。 だけど命を奪うことに思うことがある。 と書いてきました。 思うことがあるというのは、罪悪感かもしれません。 何か悪いことをしているのではと感じることがあるのです。 しかし、法律的には間違ったことはしていません。 そこで、僕は宗教的には、自分のやっている狩猟が、 どう判断されるんだろうと思い調べました。 許される宗教、許されない宗教がありました。 先日、浄土真宗の住職と飲む機会があり、 狩猟を

    狩猟者が住職と飲んだ話

    不自由を身近に置く生活

    この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    不自由を身近に置く生活

    メンバーシップ限定

    何から影響を受けるかは選べる

    暇な土日。予定は何もない。 映画を見る。 福田村事件とエゴイストをみた。 エゴイストのカメラークに惹かれる。 いい。すごくいい。 鈴木亮平さんの芝居も好きだ。 鈴木亮平さんの芝居。たくさん見てきたけど、この映画、特にいい。 いい映画を見れたら幸せな気持ちになる。 いい役者が、いい芝居をするため。役作りをするための技術を 今も誰かに習っているとは思えない。 彼らの中に、あるものを引きだすか、本を読むのか。 いい役者は東京に住んでいなくてもいいお芝居をする。

    何から影響を受けるかは選べる