マガジンのカバー画像

徒然の記

80
Noteではテーマを4つ選んで文章を書いています。建築/音楽/歴史/中国語ですが、そのいずれにも当てはまらない記事もありますので、それをここにまとめておきます。 台湾で暮らして…
運営しているクリエイター

#仕事

建築を進路に選んだわけ

建築の仕事を選ぶというのは、僕の場合、高校在学中にこの方向性を定めていました。その経過を…

台湾人の家族関係

僕は3人の男兄弟の長男です。うちの家庭では、両親はどの様な進路に進めということは一切言わ…

台湾の神様に助けられた話(その三)

僕は芝浦工業大学の学部卒です。大学の4年間建築意匠を専門に研究するクラブ活動に参加してい…

50を過ぎてからの転職

僕は大学の建築学科を卒業し、その後30年に渡って建築設計事務所で仕事をしてきました。その間…

もう一人の斜槓人

前回、台湾の斜槓人"簡詩敏"を紹介しましたが、僕の知り合いの日本人にも斜槓人/Slashがいます…

斜槓/Slash、あるいはマルチプルキャリア

簡詩敏という“斜槓人” 台湾で知り合ったジャズヴォーカリストに、簡詩敏という女性がいま…