見出し画像

多摩川釣行記 #34

釣果:3(ブラックバス 1、ウグイ 2)
ルアー:スピナー 2.7 g(ゴールド/グリーン)
    スプーン 1.5 g(シルバー、レッド/ゴールド)
釣行日時:11-Dec-2020, 13:45~15:30
水温:14.5℃
天気:曇り時々晴れ
気温・風:13℃・東北東2 m
ポイント:二子玉川

画像3

スピナーでなにやら釣れそうだ、という確信を得たので今までルアーに反応のなかったポイントで試してみたくなった。本当はお昼休みの間だけ多摩川大橋でスピナーを投げる予定だったけど、仕事も忙しくないし、天気は良いし、来週はめちゃくちゃ寒いということで、急遽午後半休を取得した。どんな会社に勤めているんだ・・。

多摩川大橋でスピナーを投げても全然反応なし。水温は14℃で昨日と変わらない。昨日と違うことと言えば、満潮の時刻で水位が高かったことくらいか。いずれにしても、バイトなく終了。

画像1

画像2

多摩川大橋が全然ダメだったので、思い切って二子玉川まで行ってみることにした。個人的に二子玉川は相性の良くないポイントだけど、Youtubeやネット情報ではそこそこ釣れている様子。あと、最近運動不足なので、サイクリングも兼ねて多摩川大橋から向かうことにした。とは言っても、途中の丸子橋は気になるポイントなので、ほんの少しだけ立ち寄ることにした。

丸子橋と丸子堰の間で、護岸工事が行われていた。温排水付近は立入れるけど、それより下流は立ち入り禁止となっていた。

画像4

温排水の流れの場所が、丸子堰が閉まってから変わっている。丸子堰が開いていた時は、流れがもっと岸寄りだったけど、今は沖合に流れている。本当はこの流れの向こうにキャストしたいけど、遠すぎて届かない。重いルアーを使えば届くけど、水深が浅いので根掛り連発しそう。スピナーを投げるが、無反応。5分くらいで見切りをつけ、二子玉川に向かうことにした。

画像5

二子玉川駅のすぐ近くにある野川からチェックすることに。雰囲気的には良い感じだったけど、スピナーを投げてもチェイスはなく、当たりなく終了。ウグイはどこに行った?

画像6

画像7

画像8

続いて、多摩川をチェックする。こちらでも対岸で工事をしていた。おそらく上流でもどこかで工事をしているらしく、結構濁っていた。こちらでも引き続きスピナーを投げ続けるが、無反応。ボウズの予感がしてくる。魚もいないけど、人もいない。

画像9

画像10

画像11

画像12

野川にかかる橋のところで餌釣りをしていたおじさん達が帰ったようだったので、最後にここをチェックすることにした。最初にチェックした野川の少し下流に位置していて、橋の下はやや深くなっている様子。写真ではわかりにくいけど、小さいウグイがたくさん集まってじっとしていた。スプーンを目の前でひらひらさせると、少し興味を示して集まってきたが、全然釣れない。寒バヤ釣りは難しいと言われるが、こんなに活性が低い状態でルアーで釣るのは至難の業なのかもしれない。

画像13

ダメ元でスピナーを橋桁近くに投げると、本日初めてチェイスを確認。引き続き同じ場所に投げると、ヒット。最初はヒットしたのかわからない感じだったけど(魚も釣られていることに気が付いていない様子だった?)、手元に寄せてくると急に暴れ出した。ウグイだと思っていたら、釣れたのはブラックバスだった。

画像14

このブラックバスの体の模様はラージっぽいけど、目の周りの模様はスモールっぽい。Twitterのフォロワーさんからのコメントでは、「ラージでは?」とのこと。僕自身、初めて多摩川でラージを釣ったことになる。小さいけど。

その後はスピナーに反応がないので、1.5 gのスプーン(シルバー)に変更。するとすぐにヒット。ウグイが釣れた。が、あとが続かない。

画像15

試しにカラーを変えてみる。1.5 g(レッド/ゴールド)を投げるとすぐに反応あり。投げ続けると、またしてもウグイが釣れた。

画像16

少なくとも、ウグイはルアーの色の違いを認識しているようだ。スピナーでウグイは釣れなかったけど、予想外にブラックバスが釣れてよかった。スピナーの修行がまだまだ必要だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?