見出し画像

【メルカリブログ3日目】主婦やサラリーマンがメルカリをやるメリットとは何か?

皆さん、こんにちは。大岡啓之です。

3月からメルカリを100日連続でトライしたら、どのように変化をするのか?そんなことをこちらのnoteでお伝えしていきます。

昨日はこんなことを書きましたので、こちらもご覧ください。

今日はメルカリで買ったことはあるけれども、売ったことのない主婦やサラリーマンが、メルカリでものを売ることのメリットを3つお伝えします。

今回、なぜこのようなテーマを設定したのかというと、私の周囲でメルカリアプリをダウンロードしているけれども、あまり販売していないという方が意外に多かったからです。

それでは早速メリットを紹介していきます。

メリットその1 お小遣いが手に入ること

画像1

これが一番大きいと思います。誰だって大なり小なりお金は欲しいですよね。さらにいうと簡単に省力化してお金を稼ぐことができます。

メルカリであれば、スマホで撮影して、スマホで文章を書いて、自分で値段を決めて販売すればOK。あとは買い手が付くのを待つのみ。

そこで悩むのが「値段を自分で決める」ことかと思います。しかし、本や洋服などは写真やバーコードを読み取ると商品を特定し、メルカリ側でこれまでの経験値から適正価格を表示してくれますので、初心者でも容易に設定できます。

メリットその2 自宅の断捨離ができること。

画像2

私がメルカリを始めたきっかけは、自宅の本棚の整理でした。
完全に捨てるには忍びないけれども、どなたかの手に渡れば、そのものの第二の人生(?)が始まる、そんな思いでした。

そんな思いで売っていると、買い手はつくんですね。実際、昨年末(2020年末)の大掃除の時にも不要な本をメルカリで販売しましたが、10日間で20冊近い本が売れました。

本棚をみるとスッキリ!また、新たなことにトライしようというスッキリとした気持ちになりました。

メリットその3 メルカリを通してものを売ることの勉強ができる。

画像3

この1〜2年で話題になっているのが起業、副業。メガバンクでも副業容認し始めた、などの記事は多くの方が目にしていると思います。

かといって私に何が…とためらっている方にこそトライしていただきたいのがメルカリ。例えば、自分でお店を出すとしたら、出店場所、家具などのインテリア、そして商品の仕入れ。自分で多くのことを理解していないといけないし、多くのお金も必要ですね。

しかしメルカリならば、まずはおうちで「卒業だな」というアイテムをスマホを使ってすぐに出品できます。

そしてその過程で、商品を綺麗に見せるためのスマホでのカメラの撮り方も勉強できるし、ちょっとした商品説明文も作るため文章力も身に付きます。

これから卒業、入学、社会人ならば入社、異動など何かしら物の新旧入替が多い季節になります。そんな時に、ちょっとだけ小遣い稼ぎと断捨離も含めてメルカリにトライしてみませんか。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?