見出し画像

広津の杜 9月活動総集編

こんにちは 広津の杜(ひろつのもり)です💟
大学では夏休みが終わり、すぐさま心を勉強モードに切り替えました。 

(T_T)えーん

今回は、夏休み真っ最中🌞9月の活動を振り返ります!!​


①例祭に向けて篠笛練習

10月にある楡室神社の例祭に向けて、篠笛を練習しました♫
初めて篠笛を練習するメンバーは、先輩に教えて貰いながら取り組みます!

ヒャラリ〜•*¨*•.¸¸♬︎

例祭へお越しになる方はお楽しみにしていて下さい♡⃛

②ふるさとチャレンジ塾

17日には、ふるさとチャレンジ塾(略称:ふるチャレ)がありました!

ふるチャレとは、池田町の児童に地域で学ぶ楽しさを伝える講座のことです。
広津の杜は講師として参加させていただきました!

思いのままに、書くぞ

メンバーが事前に準備した竹を使い、
竹灯籠やフォトフレーム作りをしました。

竹灯籠の出来上がり☽︎︎·̩͙.*・゚

一人ひとり個性溢れる、世界に一つだけの作品ができて楽しかったです✩•ૢ


③広津の杜 振り返り会

メンバーが集まり、7月~9月のふりかえりを行いました。

これからの活動でやってみたいことを話し合ったり、
みんなで写真を撮ったり…

付箋にやりたいこと書いたよ‎𓂃 𓈒𓏸
みんなで記念撮影もパシャ📸

メンバー同士でじっくり話し合える良い機会となりました!
これからの広津の杜も、よりいっそう頑張っていきます💪✨


最後に、私たちは活動について
各種SNSに『毎週水曜日20~21時』に投稿しています!
週末はリアルタイムでアップしています~!
是非チェックしてみてくださいね。

Twitter
Instagram
Facebook
blog

少し肌寒い季節となりましたが、
メンバーの心はいつでもポカポカ🔥
来月も元気よく活動していきますので、応援よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?