マガジンのカバー画像

アプリマーケティング アドベントカレンダー 2021

26
Reproの稲田が主宰する、モバイルアプリマーケティングにトピックを絞ったアドベントカレンダー "アプリマーケティングアドベントカレンダー2021" モバイルアプリのマーケティ…
運営しているクリエイター

#アプリ

「投稿」が「脳内メモ」に変わるまで

YOUTRUSTのPdM後藤(@sayaka_goto)です。YOUTRUST←Retty← istyleでC向けサービスが好きで10年程携わっています。0歳のお子が趣味です。 後藤 紗也佳 | YOUTRUST タイトル通り、YOUTRUSTでは「投稿」に「脳内メモ」というネーミングをつけています。リリース時にはTwitterで40件の引用リツイートで反響があり、カジュアル面談でも質問を頂くのでこの記事を書く事にしました。リツイートしてくださった皆様ありがとうございます。

Duolingoのアプリが使いやすい理由

Test Everythingしているからです。 我々の行動指針に「Test Everything」があります。文字通り、すべてのことを事前にテストするのです。 ランキング(リーダーボード)などの大型機能から、オンボーディングの案内画面、プッシュ通知の文言まで、すべてテストします。そう、(メンヘラ彼女みたいと揶揄される)プッシュ通知も、A/Bテストの結晶なのです。 もちろんテストだけではなく、学習者ファーストのマインドや、UXリサーチチーム(UXR)の存在、デザインが経

すぐにできる!ユーザーセグメント設計と勿体ないマーケ施策の回避法

こんにちは!ReproでアプリやWebサイトのグロースマーケティングをやっている佐々木です。 今回はアプリ内マーケティングでよく登場する「セグメント」についてお話しします。 佐々木の失敗※自社サービスではないため、ふわふわした例なのはご容赦ください Reproに入社してすぐの頃、とあるECサービスでいわゆる鉄板施策と呼ばれる施策を実施しました。 本当に色んなサービスで見られる「鉄板 of 鉄板」な施策だったんですが、成果は全くと言っていいほど出ず、施策を配信しない群と比較

クローズ・凋落した モバイルアプリ 10事例に学ぶ サービス成長の必要条件

■ はじめに こんにちは!Reproの稲田宙人(@HirotoInada)です! 今回は、クローズ・凋落したモバイルアプリ・モバイルサービスの10の事例を取り上げ、サービスを成長させる上で避けるべきポイント・成功の必要条件を分析・考察していきます。 このnoteは「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の1日目の投稿です 面白かったら是非ハッシュタグ「#アプリマーケアドベント 」を付けてシェアをお願いします! 本noteの執筆目的来年2022年は初