ひろと@不労所得でサイドFIRE

統合失調症を患っている30代男です。ゆったりとした生活を目標に、毎日過ごしています。気…

ひろと@不労所得でサイドFIRE

統合失調症を患っている30代男です。ゆったりとした生活を目標に、毎日過ごしています。気軽にフォローして頂けると幸いです。

記事一覧

障害者のための不労所得実現へ!手取り月収30~40万円を得る具体的な方法

こんにちは、ひろとです。 今までの振り返りです。 障害者は、年収135万円未満までは税金や年金が引かれないので、それを最大限活用しよう。 その年収135万円は、A型作業…

500

不労所得実現へ!障害年金を受給しよう

こんにちは、ひろとです。 ここまでの振り返りです。 障害者は年収135万円未満までは、税金や年金がほぼ引かれない。 その年収135万円は、A型作業所で働いて稼ごうという…

障害者のための不労所得の一歩!A型作業所で働こう

こんにちは、ひろとです。 前回の記事は、障害者は年収135万円までとりあえず働こうという紹介でした。 不労所得を目指すのに、働くの?と思ったそこのあなた。 私自身、…

障害者の特権、不労所得の作り方

こんにちは、ひろとです。 障害を持ってしまった…不幸だ…と嘆いている、そこのあなた。 実は、障害者になって得することもあるんです。 それが、「収入面」であったり…

自己紹介

はじめまして、ひろとと申します。 30代の男です。 20代後半で統合失調症になりました。 結構大変な思いをしましたが、現在は病気を抱えながらも幸せに暮らしています。 …

障害者のための不労所得実現へ!手取り月収30~40万円を得る具体的な方法

障害者のための不労所得実現へ!手取り月収30~40万円を得る具体的な方法

こんにちは、ひろとです。

今までの振り返りです。
障害者は、年収135万円未満までは税金や年金が引かれないので、それを最大限活用しよう。
その年収135万円は、A型作業所でストレスなく働いて稼ごう。
さらには、障害年金を受給し、+5~10万円を得ようといった内容でした。

※障害年金は、老齢年金と違い非課税です。つまり、A型作業所と障害年金の合計が135万円を超えても、税金や年金は引かれません。

もっとみる
不労所得実現へ!障害年金を受給しよう

不労所得実現へ!障害年金を受給しよう

こんにちは、ひろとです。

ここまでの振り返りです。
障害者は年収135万円未満までは、税金や年金がほぼ引かれない。
その年収135万円は、A型作業所で働いて稼ごうという内容でした。

ここから先は、私が手取り月収30~40万円稼いでいる方法についてお話ししたいと思います。

次に紹介するのは、だいたいの方がご存知である『障害年金』についてです。
これも無料で公開してもいいレベルの情報だと思います

もっとみる
障害者のための不労所得の一歩!A型作業所で働こう

障害者のための不労所得の一歩!A型作業所で働こう

こんにちは、ひろとです。
前回の記事は、障害者は年収135万円までとりあえず働こうという紹介でした。

不労所得を目指すのに、働くの?と思ったそこのあなた。

私自身、過去に不労所得だけで生活していた時期があったのですが、はっきり言います、飽きます!

不労所得だけでFIREしてしまうと、そのうち社会的な繋がりを求めるようになるんですよね。
なので、完全にリタイアすることはおすすめできません。

もっとみる
障害者の特権、不労所得の作り方

障害者の特権、不労所得の作り方

こんにちは、ひろとです。

障害を持ってしまった…不幸だ…と嘆いている、そこのあなた。

実は、障害者になって得することもあるんです。
それが、「収入面」であったり「税金控除」なんです。

日本は弱者にやさしい国。
弱者にやさしい制度がたくさん存在します。
その制度を生かして、不労所得を作ろうというのが私の指針です。

まずは、額面年収と手取り年収について考えてみましょう。

通常、収入が発生する

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして、ひろとと申します。
30代の男です。
20代後半で統合失調症になりました。

結構大変な思いをしましたが、現在は病気を抱えながらも幸せに暮らしています。
基本的に仕事は午前中の2~3時間のみ。(A型作業所2時間+その他)
午後からは、ジムに行ったり、温泉に行ったり、メンエスに通ったりしています。

月の出費は30万円を超えます。

このブログでは、どうやって私が生計を立てているか、詳

もっとみる