見出し画像

映画「約束のネバーランド」を観ての感想!!

こんにちは!

会社の部署移動が決まったということで、
この土日はけっこうバタバタしていました、笑

あんまりモノを持たないタイプの人間なんですけど、でもいざ引越しってなると、
あれも入れなきゃ、これも入れなきゃで
なんやかんや、準備はかかってしまうものですね笑

さすがに貴重な土日を引越し準備だけで潰れるのは嫌だったので、サクッと時間決めてやって、後は休みを満喫するっていうスタイル
で頑張っていきました!
(筋トレ、ラジオ、このnoteっていういつものサイクルはもちろんのこと!)

というのも、この土日で絶対観たい映画が、
つい先日公開されました!ということで、


そう!!「映画約束のネバーランド」!

予告の段階から、もうず〜っと気になっていたものだったので、やっときたかぁっ〜て感じです!!
(来週12/25は「映画えんとつ町のプペル」が公開となるので、12月は楽しみで溢れております!)


さてさて!
マンガから始まり、アニメ化され、実写化という、人気作品の王道ルートを走ってきた
この「約束のネバーランド」ですが、
ご存知ない方もいらっしゃると思うので、
まずは概要も含め簡単にご紹介をさせて頂きます!!

◎約束のネバーランドとは?

こちらは原作者 白井カイウさんの
手がけた、努力・友情・勝利のキャッチフレーズで有名な少年ジャンプ作品!!

内容としては、ダークファンタジーものとなっています!!!

表紙を飾るほどの作品ということで、この時点で面白いということは目に見えているのですが、
まぁこの読者を引き込む世界観がたまらなくよくてですね、同じくダークファンタジーものとして

ただ今人気絶頂中の「鬼滅の刃」👹に
ちょっと似た雰囲気があるかなぁとか思ってます!!

そんな人気を博したこの作品ですが、
あらすじを簡単に説明していくと、 


グレイス=フィールドハウスと呼ばれる
ある孤児院では、6歳〜12歳まで里親に送り出されるまでの子供達が、何不自由なく幸せに暮らしていました。
そしてその子供達をお世話役するのが
イザベラという女性、子供たちは彼女を
ママと呼び、イザベラは子供達を深く愛して育てていたのですが、

しかしこのGF(グレイス=フィールドハウス)にはある大きな秘密が、、

実はそこは里親が見つかるまでの保育場ではなく、鬼と呼ばれる奇怪な生き物の食用肉として育てられた、いわば「農園」だったのです、、

この物語のメインキャラクター
おてんば娘のエマ、
天才的な頭脳を持つノーマン、
クールで頭が非常に切れるレイ
この3人は、ふとしたことをきっかけに
その秘密を知ってしまいます、、

真実を知った3人は、子供達全員でGFから脱出を図るべく策を練っていきます!



本作では、頭脳明晰で一瞬のスキも与えない
イザベラとの駆け引きが非常に面白く、

絶望の中でもなんとか希望を見出そうと抗っていくそんな姿に思わず共感させられてしまいます!

今回の映画はその実写化ということで、
非常に豪華なキャストが揃っていました!!

約ネバ豪華なキャスト陣!!

作品では孤児院の生活がメインということもあり、多くの若手俳優さんが活躍されています!!

まずは主人公エマ役!こちらは言わずもがな、
今人気絶頂を博してる
女優の浜辺美波さん!!
あの天真爛漫で元気な雰囲気のエマには
ピッタリハマってましたね!!
作中のエマは、運動神経抜群なのに対して、
浜辺さんご本人は、運動音痴で有名という、
そこのギャップも面白かったです笑
(なぜか、このことだけ知ってる、、)

お次は超がつく天才ノーマン!!
こちらは、板垣李光人さんが演じています!!

この作品で初めて知った方なんですけど、

作中のノーマン同様、ご本人も知的で優しい雰囲気ががあってアニメのノーマンが実写化したらこの人だ!って思わせてくれる
そんな印象を持ちました!!
まぁ、中性的なイケメンなので、多くの女性は
映画観て恐らく、やられると思います!😊
僕もやられかけました笑
ちょっとだけ、🤏

はい!次!
ええ〜メインキャラクターの3人目である
レイ役は、城桧史さんが演じています!!
この方もこの約ネバで初めて知ったんですけど、おそらく14歳?15歳?ながら、
大人顔負けのクールさを醸し出してて、
クールな天才レイにはもってこいの俳優さんでした!!

城桧史さんは、実はあの有名な「万引き家族」で息子役としても出演していたということで、
今回の約ネバを機にさらに注目を集めそうですね!!

そして本作品で、絶対に外せないのが、
ママ、イザベラの存在!!
そんなイザベラを演じるは、はい!
北川景子さんです!!
これに関しては異論はございません。笑
もうねぇ、笑顔の裏に隠されているあのなんとも言えないおぞましさ、あなた達は逃げられないっていうことを、表情から行動から、訴えかけてくるんですよね笑

綺麗な女性は怖いですね笑
あくまでも、映画の話ですよ、、!

メインの3人、ママイザベラの3人が揃った所で、ここでもう1人今回の作品を大いに盛り上げてくれるスパイス的な存在と言えます!!
それが、渡辺直美さん演じる、
シスター・クローネ!
このキャラクターがまぁ〜キャラが濃くてですね!実はある理由でGFで孤児と共に過ごすことになるんですけど、その理由は是非とも劇場で確かめてみてください!!

アニメを観ていた僕としては、この強烈なキャラを誰が演じるんだろうって思っていたんですけど、まさかの、渡辺直美さんということで、
もう、クローネよりもクローネでした笑
(僕の日本語大丈夫ですか?笑)

作中では、やっぱり芸人さんということもあって、所々でアドリブが入ってるんですけど、
あれがもう面白すぎて、途中から何の映画みてんだっけ?って思うのほど笑

いやぁ〜あの存在感はスクリーン越しでもやっぱり凄かった、、!

こんな感じで豪華なキャスト陣で彩った
映画約束のネバーランドですが、
もう一言いえば、最高でした!!!

感想はこれだけです笑
はい!!長々と書いてこれだけかよってね笑

でも、観て映画を頂ければ
たぶんこの一言に集約されるなぁ〜っ思って頂けると思うので、まだ劇場に足を運んでない方は、是非とも観て欲しいなって思います!!

まだまだ公開したてなので!!
じっくりと時間はあります!

くれぐれも、お友達と待ち合わせして行く方は、集合時間は守って下さいね!

そう!「約束」をね!

長文失礼しました!
それでは、バイバイ!

配信はこちら👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?