見出し画像

基本的な順番

佐藤雅幸氏の「テニスの心理学」読み進めています。序章の部分にテニスの基本的な考え方が書いてありました。
その中に「ポイントを取る為には段取りがある。相手を動かしてバランスを崩し、オープンスペースを作ってウイニングショットを打つという基本的な順番を守る。」という記述がありました。
確かに!でも改めて考えると段取りを途中でショートカットしていたり、方向性を突然変えたりして自滅する事がありませんか?

「基本的な順番を守る」

まず練習の中で見直してみたい思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?