見出し画像

係長日記007

まえがき

係長とは、出世街道の入口にあるドアのようなものだ。このドアを開けてスムーズに中に入っていけるかどうかで、会社員としての人生は大きく変わる。
うまくドアを開けることができれば、課長、部長と出世して、最終的に役員を狙うこともできる。
しかし鍵が見つからずに、まごついていれば、そのドアを同僚が開き先に行ってしまうだろう。

おはようございます。
今年1月から係長となり、
ただいま絶賛、右往左往中のHiroです。

1.係長の教科書

係長の体験談などあるのかなと、
朝起きて、「係長」、「本当」で
ググってみたら‥

ありました。

『係長の教科書』という本が!

ちょっと読んでみようかな

2.課長の教科書

係長ともなれば、課長を補佐する、
役割も担うため、こちらも読んでみました。

人生は、誰にとっても一度きりです。
そして、ただ一度の人生を生きた証とは、
「自分が存在する世界」と、
「自分が存在しない世界」の、
「差」によってしか表現できません。
〜『はじめての課長の教科書』より〜

みじかいですが、おゆるしください。
これから仕事いってきまーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?