日曜日教わったことあれこれ

世界人口70億人のうち、52%が女性、48%が男性

この事実は、人類が誕生した戦前の時代から変わってないんだって!!すごくない??

子供(20歳以下)と大人(20歳以上)の比率を見てみると、30%が子供、70%が大人なんだとか。


ここまではだからどうってことはないんだけど、日本人口1億人のうち、子供と大人の比率を比べてみよう!

現時点で16%が子供、84%が大人という現実。

→これが2050年になると8%が子供、92%が大人というふうに!!?

なにが言いたいかというと、我々が住んでる国の未来は果たして明るいのか??てこと。

今のうちに何かしら準備しないとという危機感に迫られるよね💦




話は変わるけど、

ある一定空間にて何人か人がいて、その中に自分もいるときを仮定して、その空間にいる人たちに向上心があって常に経済力だったり様々な力がついてきてる場合、そこにいる人たちと話が合うことは非常に素晴らしいことだと思う。

一方で、その空間で何も考えずただ過ごしているだけ、あらゆる力量が常下がっている集団とは話が合っちゃいけないよな。


これは自分たち身の回りの人間関係にも当てはまることなんだけど、ぐんと抽象度をあげると、、、

アジア全体での経済力や研究開発は世界全体で非常に伸びているのに対して、日本の経済力は常劣っているどころか時が経つにつれ借金が増え続けているという現状。研究開発もアジアに比べるとめちゃくちゃ遅れている!!


これ、時代の変化が著しい今、昔の感覚で生きていたらマズくないか?というところに賛同してほしい><!!

例えば、学歴得ていい会社に入ったら幸せという考え。→もうとっくに終わってる!!パパやママの言うこともう通用しないよ!!!!!

SONYの面接では学歴なんて全然興味ないんだから!その代わり、自分が得意なことを聞かれるんだって!

とにかく、得意なことを見つけるのが肝心なんだって!

得意なことというと、、①努力が苦じゃないこと②他の人が難しいと思うことを簡単にできること(ゲームとかでも全然OK!!)

あともう一つキーになるのが、仲間がどれだけいるか!(お金じゃないよ)

これも仲間がいることによっていろんな方向から情報得ることができるからね。

人は物事に興味、関心がないと仲間はできにくいし、尚更人の話を興味深く聞くことができないひとには、得な情報はシェアしようと思わないもんね。笑


あらゆる物事を見るときに、視野を広げてみると、、驚愕な事実があるよーん!

例えば、、、

①世界中のお金の6割を占領しているのはたった6人だという事実!!それも6人ともアメリカ人なんだって!

そして、残りの約4割は74人がもっているんだとか!!(あれ、おれらどこいった・・・)


②世界中で自分の車を持っている人の割合は、たった1%?!(さっきまで散々日本のこと蹴散らしたけど、実は自分たち恵まれているんです。。)


③コロナで用いるPCR検査、発明した博士はノーベル賞を受賞した!!(しかし、その会見で言っていたこととは・・・?!)

・「これほど不正確な検査は存在しない、もう行わないでくれ!」という訴えだった!!!!

例えば・・→ヤギの肉食べたら陽性反応、パパイヤ食べたら陽性反応とか・・・

もうめちゃくちゃやん(´;ω;`)!!!!!

この情報はメディアには絶対に流さないよ、自分たちの利益になるような嘘偽りだらけの情報しか流さないのがメディアなんだから!!

だから今の時代、情報はお金を払って取りに行く時代。タダで得る情報はロクなものがないんだって。思えばそうだよな・・・。


第一、新宿でコロナの発生が増えているみたいだけど、発生元の店名が出てこないのっておかしくない??よくわからない田舎の店名は平気で出てくるのに・・・

その真相は、東京都知事選挙に当選した小池さんが新宿でコロナが出ていないにも関わらず、潰したいという理由で誤報を広めようとしているからなんだとか!!

わお!なんという権力!!というか、そんな理不尽な理由で人に迷惑をかけるなんて、懲役処分でも受ければいいのに!!

というか、今コロナの重症患者の数は、たったの6人よ!餅のど詰まらせて亡くなる人のが多いくらいなんだから!





世の中何が正しくて何が間違ってるのか、しっかりと判別するスキルが求められてくる時代になってきたの~。











今回は特に、毒付ける内容が多かったけど、書いてる本人は嫌な奴ではないので。。。笑

ただ、ここまで読んでくださった皆さんは非常に優秀だと思います。ぜひ一緒に物事一緒に考えて生きていきましょう!

良かったらなんでもいいのでコメントください^^↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?