見出し画像

【タビキロク】2023年#8 鹿島神宮東西南北一之鳥居めぐりのタビ


【計画】

日程

2023/11/4 日帰り

行きたいところ

  1. 潮来→香取(本州一周)

  2. 御手洗池

  3. 鹿島神宮

  4. 鹿島神宮 東西南北一之鳥居

本州一周で取りこぼしている潮来→香取に今年中には乗っておきたい。
せっかく行くのならついでにどこか行きたいなということで気になったのが鹿島神宮。
まぁ、あまり神社には興味はないがテレビで見た御手洗池は見てみたい。
というわけで、行先は鹿島神宮に決定。

そこで鹿島神宮を調べていたら興味深い情報をゲットした。

鹿島神宮には東西南北に一之鳥居が存在するというのだ。
この4か所をまわって最後に鹿島神宮へ行きたくなった。

【実際の行程】

品川→成田→佐原→鹿島神宮→鹿島大野→鹿島サッカースタジアム→鹿島神宮→佐原→千葉→品川
移動距離:349.5km
31,485歩

【費用】

  1. 交通費 ¥5,701

  2. 飲食費 ¥4,183

  3. 合 計 ¥9,884

【タワゴト】

一日でこの行程を達成させるために様々な案を考えた。
まず東の一之鳥居の最寄り駅だが、鹿島サッカースタジアム駅である。
この駅、スタジアム開催日のみ電車が停車する臨時駅なのでその日を狙って行くしかない。

8月にいったん計画をたてた。
なんとか4か所と鹿島神宮には行けるが鹿島神宮が最後にはならなかった。
最後にするとしたら18時くらいになる。
結局、その時は他の予定が入ってしまい流れてしまっていた。

それ以降、鹿島サッカースタジアム駅に電車が止まる日をチェックし続けてたのだが、11/4は高校サッカーの準決勝で止まることがわかった。
普段、Jリーグの試合のときは午後からしか止まらないのだがこの日は午前中から止まる。

再度、スケジューリングしたところうまくいったのだ。
この日限り(というのは大げさかもだけど)のスケージュールができあがった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?