見出し画像

【本州一周】青森→八戸


行程

行った日:2018/9/15
2018年#9 『念願の津軽海峡 岬とメンクイのタビ』の4日目
前泊 青森駅前
北上駅前泊

【灯台50選】龍飛埼灯台/青函トンネル記念館より
16:07 秋田駅 ー(青い森鉄道(普通) [八戸行き])→ 17:38 八戸駅
17:44 八戸駅 ー(青い森鉄道・いわて銀河鉄道(普通) [盛岡行き])→ 19:30 盛岡駅
20:44 盛岡駅 ー(JR東北本線(普通) [一ノ関行き])→ 21:40 北上駅

交通費

北海道&東日本パス(¥10,850/7日)を利用。

本州一周】青森→八戸

青い森鉄道
営業キロ:96.0km
奥羽本線-)青森駅-筒井駅-東青森駅-小柳駅-矢田前駅-野内駅-浅虫温泉駅-西平内駅-小湊駅-清水川駅-狩場沢駅-野辺地駅-千曳駅-乙供駅-上北町駅-小川原駅-三沢駅-向山駅-下田駅-陸奥市川駅-八戸駅(-八戸線

青森駅
八戸駅

食事

盛岡で途中下車して駅ビル内の白龍でじゃじゃ麺とビール¥1,050。
「ちいたんたん」なる最後のスープまで頼んでしまっておなか一杯でやばかった・・・

じゃじゃ麺食べ方
麺の上にトッピングして
まぜる
最後はちいたんたんを入れてもらう

タワゴト

龍飛岬のあとはとりあえず帰るだけ。
北海道&東日本パスがあるのでひたすら電車を乗り継いで帰ることにする。
この日は北上まで。
たーだひたすら電車に乗ってるだけ、夜なので外もほとんど見えないし。

龍飛岬の記事に入れておけばよかったと今更ながらに思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?