見出し画像

【タビキロク】2023年#2 北陸へ・・・チューリップと金沢と五箇山と・・・


【計画】

日程

2023/4/14~16 2泊3日

フリー切符

大人の休日倶楽部会員限定 北陸フリーきっぷ(¥22,410/4日間)使用
五箇山フリーきっぷ(¥2,500/2日間)使用

行先

北陸地方

宿泊

1泊目 金沢駅前
2泊目 富山駅前

行きたいところ

  1. にゅうぜんフラワーロード

  2. 金沢(回転ずし・近江町市場・兼六園)

  3. 大野灯台

  4. 宮島峡

  5. 親不知 ※日本一周をつなぐため

  6. 敦賀 ※日本一周をつなぐため

  7. 雪の大谷

  8. 五箇山

  9. 白川郷

【実際の行程】

1日目

東京→富山→入善→親不知→富山→金沢
移動距離:645.7km
21,694歩

2日目

金沢→富山
移動距離:90.0km
26,491歩


3日目

富山→高岡→五箇山→城端→高岡→富山→東京
移動距離:614.3km
21,980歩

【費用】

  1. 交通費 ¥27,480

  2. 飲食費 ¥22,491

  3. 宿泊費 ¥ 8,480 ※旅行割分+クーポン分を引いた額

  4. その他  ¥ 2,120 ※コインロッカー・各種入場料

  5. 合 計 ¥60,571

【タワゴト】

北陸フリーきっぷは4日間有効なのでもう1日行っていたかったけど休みが1日しか取れなかったので3日間、福井はあきらめて富山、石川になった。
本当は能登に行きたいのだが、以前、大雨で行けなかったときには1日で何とか行けた行程が今は無理になって能登のどっかで1泊しないとになってしまったので2泊3日だときついので早々に今回はあきらめた。(能登だけにすれば行けるけど)

今回はチューリップが見たかったのがそもそもの始まり。
あとは金沢を散策したかった。
なので、あと1日は滝かなぁーと宮島峡に行ってみようと思ったけど雨の中行きたくはなかったので急遽、雨でも大丈夫そうなところを調べてたら土曜日から雪の大谷が開始というニュースを見て飛びついたが残念ながら予約がいっぱいだった。
当日券もあるようだが絶対に混んでるし、帰る日なので万一、新幹線に間に合わないとやばいのであきらめた。

次に浮上したのが五箇山。
高岡からバスで行けるならいいじゃん。
行きたかった白川郷にも行けるバスだったので白川郷とセットで行きたいなとは思ったんだけど時間的に厳しいので今回は欲張らないことにした。
白川郷はまたの機会に、高山から行けばいい。(高山にはもう一度行きたいので)

そんなこんなで行った北陸タビ。
天気はイマイチだったが満足いくタビとなった。

次回からは詳細。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?