見出し画像

アトピー考その30 お風呂に何を入れる?

今試していることがある。

お風呂に何を入れるか。

一戸建てに住んでいた頃24時間循環風呂をしつらえていた。それは長崎に住んでいた頃。東京に出てからは独身寮、アパート2軒と5年で3カ所を回り何となく放浪生活になってきた。


東京、関東圏は不動産関連が他の地域と全く違う。お風呂もバスタブが無かったりする超狭いワンルームもざらにある。バスタブがあっても追い焚き機能がない!って初めて知ったときなんじゃそりゃ??と思ったが一度知るともうそれが当たり前。入る際に熱めに温度設定したらいい(と言いつつ猫舌ならぬ猫身体だったから苦労した)と割り切って選んだアパートに今住んでいる。


そんな中で水道水をそのままガス焚きして入るのには抵抗があった。ググって調べてせめて塩素(カルキ)を中和するためにアスコルビン酸(ビタミンC)の粉を適当にまぶして入れている。(その他に水素風呂もやっている。)


アスコルビン酸は薬局で売っているのだがなかなかどの薬局でも売っている訳ではないので何軒か探すハメになるかも知れない。分からなければお店の人に「アスコルビン酸はありますか?」と聞けば答えてくれる。(無ければ「ウチには無いんですよ。」と教えてくれるだろう。)


ビタミンCとは何が違うのか、というと自分の解釈はアスコルビン酸は顆粒状でビタミンCは錠剤。(全く信頼出来ないシロウトの理解ですね。)


普段そのアスコルビン酸を入浴前にお風呂に入れて入浴していた。今年初めに何を間違えたかこのアスコルビン酸の入った容器にクエン酸を混入させてしまった。自分にクエン酸は合わなかったらしい。みるみる皮膚の状態が悪化した。何故悪化したのか分からなかった。食事のせいか?今悩んでいるストレスから来るのか?いろいろ悩んでいた。ある時ふと出張の間の方が調子が良いことに気づいた。出張の時と自宅の時の違い。あああの容器の中身だと気づいて白いサラサラの粒をテーブルの上に開けてみる。ああ、粒の荒いクエン酸が混じっている。すぐさま捨てて容器の中身を入れ替えた。それ以降は皮膚の悪化は止まった。


一時期クエン酸と重曹を混ぜた水を飲むと身体に良いと話題になったことがあった。少し試してみたがはっきり自分には合わないと体感で分かった。胃腸に合わないものは皮膚にも合わない。ついてに言うと、お風呂の床をクエン酸を使って洗う際クエン酸を床にまぶすと皮膚が反応する。皮膚に電気が走る様なピリッとした感覚が生じる。直にクエン酸を触った訳ではないのに。きっとクエン酸の波動そのものに皮膚が反応しているのだろう。


話が長くなった。今試していること。アスコルビン酸に加えて塩化マグネシウムをお風呂に入れて入浴している。敏感肌に良いらしい。始めてから2週間経つが調子が良い。続けてみようと思う。きっと波動も合うのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?