マガジンのカバー画像

コロナワクチンが危険な理由

135
コロナワクチンが危険な理由
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

モルヌピラビル (ラゲブリオ) 、希望から大失敗へ? : virusesに掲載された論文から

ラゲブリオ (Lagevrio) はメルク社の新型コロナ治療薬です。独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) によると、日本では既に服用後の死亡が100人以上報告されています (2023年3月初旬現在)。死亡者の有害事象として多いのは「COVID19」ですので、そもそもコロナ治療薬としての効果も疑問です。また、薬そのものに致死性の副作用がある可能性も否定できません。ラゲブリオは商品名で、正式名称はモルヌピラビル (Molnupiravir) です。以降はモルヌピラビル

米国でのコロナワクチン接種による死亡者総数は27万8千人と推定される: BMC Infectious Diseasesに掲載された論文から

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) は、2019年11月に中華人民共和国湖北省武漢市で初めて発生が確認され、その後2020年に入り世界的流行 (パンデミック) を引き起こしました。 厚生労働省が発表する人口動態統計によると、2020年の日本の年間死亡数は137万でしたが、パンデミックの渦中にも関わらず前年の2019年と比べて超過死亡は生じませんでした。 日本でコロナワクチン接種が医療従事者を優先として開始されたのは2021年の上旬です。この2021年に日本の年

Twitterスペースでの対談第二部

Twitterのスペース上で有志医師の会代表の藤沢明徳先生と対談の機会を再びいただきました。Twitterのアカウントが無い方でも録音を聞く事が出来ますので、よろしければ以下のリンク先からお聞きください。 スペース:『「コロナワクチンが危険な理由2」が解き明かす2023年の異常事態!』 https://twitter.com/i/spaces/1MYxNgLjvdvKw 私へのインタビューから始まり、最初のトピックは以下の様になります。 1) 超過死亡とコロナワクチンの