連休前の気持ちは、少し落ち着きました!

画像1 今日は雨ですけど、連休の最後の日です。やっと落ち着いた日々が帰ってきます。うれしいです。もうお休みはこりごりです。ろくなこともできやしない。だったら、今日はチャンスです。雨がずっと降り続くはずです。
画像2 連休前は落ち着きませんでした。動くものすべてに心奪われていた。まるで子猫のような心で飛びついていました。目の前を電車が通るだけでも、「あっ、電車が通る」だなんてね。踏切なんだから、当たり前なのに!
画像3 夕方に、水田の上に浮かぶ神社を見上げたら、何か有り難いような気持ちが起こりました。もちろん、ただ写真を撮っただけでした。お参りしたことはありません。いつもそばを通り過ぎるだけです。
画像4 麦はあと少しで収穫です。かなり伸びては来ているけど、もっとカサカサで茶色っぽくならないと、刈り入れにはならないです。まだウエットなんですよ。
画像5 麦畑の上にもお社は浮かんでいます。こういう風景をずっと守り続けてきたんですね。できればこれからもずっと守ってもらいたいです。
画像6 田植えの途中でストップしていた作業車、もうあれから何日たったでしょう。たぶん、すべての作業は終わりましたか。いや、まだまだ続きますね。でも、田植えは済んだでしょう。私にも耕す土地があれば、連休はずっとその仕事をしたでしょうか。いやいややらされててもいいから、やれたらなあと思います。今からでも遅くないかなあ。ずっとあこがれています。