自分の人生の棚卸 社会人編その9

趣味のことをまた書きましょう!国内編

えっ?井上の趣味のことは興味がない?それはそうですよね。安心してください。分かっています。いいではないですか。棚卸編には自分のことを好き勝手に書こうと決めていたので、まあ放っておいてください。

趣味の欄に懲りずに旅行と書いているのですが、あながちウソではないのです。旅行好きですよ。ちょっとした小自慢に、47都道府県をすべて制覇したというのもありますし。全部行きました。本当は趣味ではなく仕事ですけど。ある時気づいたんですよね。日本全国で今までどこに行ったことがあって、どこに行ったことがないんだろうと。そうしたら、結構言ったことがあるところばかりで、むしろ行ったことがない都道府県の方が少なくて、これはひょっとしたら全国制覇できるのではないかと思ったんですよね。

親の転勤やら、学校なんかで、愛知、岐阜、千葉から始まって、修学旅行なんかで、東京や京都、奈良にも行くし、学生の修学旅行は九州方面でしたし社会人になってからは神奈川に引っ越してきたし、この時点で結構行ってるんですよね。そんで趣味のスノボーで長野や新潟、栃木、福島なんかに行くことになるし。愛知、岐阜に住んでたおかげで、普通に三重や滋賀、静岡にも足を運びます。皆さんも数えてみてください。結構、47都道府県制覇に近い方は多いのではないかと思います。ただ、最後の方の5か所くらいがきついんですよね。20~30都道府県くらいは意識をしなくても実はすでに行っていたりして、その次の30~40くらいは、なんとか理由をつくって行くことになるのですが、最後の5~7都道府県くらいは、ほんとうに無理くり理由をつくらないとダメかもしれません。

どこが一番良かったですか?どこの食べ物が一番美味しかったですか?とよく聞かれます。お答えしたいと思うのですが、今日はちょっと長くなってしまったので、またの機会にいたします。海外旅行編もまた書きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?