マガジンのカバー画像

サ行

151
運営しているクリエイター

記事一覧

ケータイメール

●日本におけるケータイメールの優勢 先行研究の多くが指摘するように、日本のケータイの遣わ…

電話をめぐって

●「もしもし」の緊急性 「もしもし」という電話で使う固有の言葉は、ある意味で鋭く、電話空…

否定と肯定の逆転

「やばい」の反転のように、否定と肯定とが逆転し、かえって強調の意味をそえるようになった例…

わが東国の龍たちは、北の山脈の洞穴と、東の海の深き底とに棲んでいる。龍たちはめったに姿を…

そして、忘れられたころに

天皇が現在の如き在り方で旅行されるということは、つまり、また、戦争へ近づきつつあるという…

世襲の統治②

◇権利や自由は安定した支配権力あってこそ保護される 王や貴族の特権を維持することはひとつ…

世襲の統治①

◇バークのフランス革命批判  権力は無からつくり出すことはできない さて、もうひとつイギリス革命が残っているのですが、これについては簡単に触れておきましょう。しかも、イギリス革命そのものについてではなく、フランス革命との関連においてです。というのも、ここに、フランス革命を強力に批判した重要なイギリス人がいるからです。それが、フランス革命の同時代人でイギリスの政治家、思想家であるエドマンド・バークです。 バークは、いわゆる保守主義の生みの親といわれていますね。ウォーラーステ

ニーチェガイド④

◇無意味なものを信奉する科学というニヒリズム ところが、もうひとつ重要なニヒリズムがあり…

ニーチェガイド③

◇あらゆるものは無価値である ニーチェの突きつけた「ニヒリズム」 さて、ここからニーチェ…

ニーチェガイド②

◇なぜ近代人は畜群なのか――キリスト教の神に対するルサンチマン ニーチェのこの考え方は、…

ニーチェガイド①

◇不健全な道徳が蔓延する近代社会 ニーチェ「道徳の系譜」 ところで、西欧の近代社会をキリ…

軍人の総力戦「技術」論②

さらに清水は「宣伝効果の審査が必要である。検討が必要である」として、宣伝学講座の必要性も…

軍人の総力戦「技術」論①

内閣情報部へ情報委員・情報館として加わった陸軍省、参謀本部の軍人たち、高島辰彦、清水盛明…

一燈蛍然として、万籟声無し

一燈蛍然(いっとうけいぜん)として、万籟(ばんらい)声無し。此れ吾人(ごじん)初めて宴寂(えんじゃく)に入(い)るの時なり。暁夢(ぎょうむ)初めて醒め、群動未だ起こらず。此れ吾人初めて混沌を出ずる処なり。此れに乗じて一念光りを廻らし、烱然(けいぜん)として返照(へんしょう)せば、始めて耳目口鼻、皆、桎梏にして、情欲嗜好は悉く機械たるを知る。 灯がひとつ、かすかにまたたき、物みな眠りにつくころ、私の心にも安らぎが訪れる。暁の夢から目覚め、物みな眠りからさめやらぬころ、私の心は