見出し画像

仕事復帰初日前半

こんにちは、ヒロです。

一応自分でも後から振り返りたいので、記録のために書いています。

昨日の記事に回復段階に入ると高くなる数値があって、僕は73と書きましたが、朝時間があったので自分でどれほどなのかな?って調べてみたんです。

そしたら、10で入院レベル、20で個室管理で入院レベル、30で命の危機レベルだったみたいです・・!
先生がよっぽど辛かったんですね・・って言ってくださった言葉がとても理解できました。

多分白血球の数値がもう正常だから今回は大丈夫って判断したと思うけど、日曜に救急で診てもらった時に同じ検査してたら、恐らく即入院していたと思います。

命の危機レベルの倍以上の数値を自宅で良く乗り切ったって自分を褒めてあげたいです。ほんと生きてて良かった!

さて、今日から仕事復帰をしています。
朝イチで上長と30分ほどMTGというか状況説明をさせていただいて、取りあえず20日までは在宅にしてもらえました。

昨日今日って休んだ分も無理に取り返そうとするのは絶対にしないでくださいねって言ってもらえたのと、まだ症状しんどいと思うしヒロさん全力出しすぎるから、最低限だけやって体調回復を最優先で意識してくださいと言っていただけて安心しました!

こういう時特例子会社で良かったなって心の底から思います。

今日は朝から溜まりに溜まってたメールのチェックや、次回以降の通院日の欠勤連絡やレクチャー動画をちょこちょこ見るだけにして、自分で実践などはあまりやらないようにはしています。

この後研修のMTGがありますが、ちゃんと事情は説明してあるのでゆっくり対応していただいてOKです!って言ってもらえているし、焦らずやろうと思います。

それでは、今日お昼にステップアップして、お蕎麦を2人前挑戦してみたら最後の方結構しんどかったけど、何とか食べ切れて嬉しかったヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪