見出し画像

誹謗中傷のない世の中になってほしい

こんばんは、ヒロです。

以前僕がその子の路上ライブのためだけに一眼レフカメラを買うほど好きなアーティストの「パクユナ」さんっていう子が居ると書きましたが、先日その子のTwitterでこんなことを呟いていました。


なんかもうこんなこと本人に対して言う人が居ることが残念すぎます。
自分や家族や親しい友達が同じこと言われても良いのかな?

ネットでもよく誹謗中傷の言葉を目にするし、実際に有名人で誹謗中傷のせいで命を絶った方も居ます。
自分のことじゃなくても、そんなニュースや投稿を目にするだけで心が痛むし良い気持ちになる人なんてほぼ居ないと思うんですよね・・。

そんな言葉を使うくらいだったら相手を褒めたり、良いところを発信したり、感謝の気持ちをもっともっと発信していった方が遥かに自分の精神的にも他人の精神的にも良いと僕は思うんだけどな〜。

実は僕が前のブログサイトをやめたきっかけも匿名掲示板に書かれて落ち込んでそのままアカウントを消したんです。

でも、結果的には仲良かったフォロワーさんとの関係性を無くしたくなかったので、その後アカウントを作り直して、Twitterでいう鍵垢で細々と今でもそっちのブログも続けてますけどね。

ちょっと話逸れたけど、誹謗中傷なんて一つも良いことなんてないし、心の底からこの世から消え去ってほしいなって僕は思いました。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①お昼に最近ハマっているエビチリ弁当を買えたこと
②夕飯がすき焼きだったこと
③今日出社で同じチームの人と色々お話ができて嬉しかったこと

それでは、明日は仕事で10月入社の人たちとチーム内で自己紹介MTGがあり、なんて自己紹介しようか悩んでいるヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪