見出し画像

平田クリテ c1 完走

こんにちは
まともに走れたレースが最近多いのでnote書く機運が高いです
ちなみに機材が色々変わりました

ホイールがアルピニスト、ハンドルがfsaのなんちゃら、サドルがローミン
これで7キロフラットなので無敵⁉️
今回はそんな無敵⁉️なチャリで平田クリテにのりこみました、以下レースレポです

目標

完走

結果

完走

レース内容

メンバー少なすぎ。そんでみんな強いしやばい。
人数が少ないからか後ろの方でも立ち上がりがいつもほどキツくない。ホイールが軽いからなのかもしれんけど今日ワンチャンある⁉️って日だった。
場面は飛んで中間スプリント。

ネレバニの選手(名前がわかんない)の番手、めちゃ良いところで踏んでったので後ろについて頃合い見て前出た。

前出れた‼️ヨシ‼️って思って怖いしもうちょい踏んどくかって思った瞬間横から髙村飛んできた。後ろ誰もおらんかと思ったらおったわ。そしたらしんのさんも飛んでったわ。お金が〜😇

この時が一番つらかった。しんのさんと髙村2人パックで行っちゃったし「これ勝ち逃げになるかもしれんな〜」って思うけど体思うように動かん。心拍レブ珍してた。なんとか集団復帰してラスト1周。
最後のホームストレート立ち上がって軽く登る時に集団が緩む。少し後ろの方で立ち上がったので「この速度差利用できたらアツくね⁉️」って思ってそのまま踏んで先頭の髙村ぶち抜いたらおれの番手にいたであろうハッシーさんが飛んでった。

頭の中でよっしゃあ漢唄ながれてきたけど…?


ガーーーーーーーーーー

このままシッティングで踏み抜いて行こうとしたらそのまま風除けにされてぶち抜かれて終了😇
平田初めて完走できた。デカい。このまま東海も頑張ろう。

CQCみたいな事がしたいならゲームセンターで湾岸しようね。

まとめ

アルピニストは本当に速い。
ローハイト平坦ダメなイメージあったけど平田みたいなコースだと無限に踏んでいける気がするから自分のイメージと実際はかなり違ったりするし面白いなぁと。
あと今回コンチの28cで出たけど太いタイヤはコーナーの安心感が全く違う。そこまでモッサリ感を感じないし28cでもいいかも。
機材関連マジで沼だわ。
以上。

お写真→ @yu_zu_dayo44 、あっき〜、紅林

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?